
コメント

はじめてのママリ🔰
なるべく座って重力に押してもらう
歩けるなら歩くも🙆♀️
赤ちゃんに話しかける(ママ今日会いたいよー🩷最速でお願い〜!等)
痛みが引いたら寝る。とにかく寝る。体力をなるべく残す。です💓
安産でありますように💓

はじめてのママリ
ご質問の主旨とは違うかもですが、
麻酔を入れるのが、子宮口何センチ開いてから、みたいな明確な決まりがなく、痛みが限界になったら、なのであれば、もう促進剤入れる時点とかで、麻酔お願いできるか聞いてみるのはどうでしょうか😖
うちの病院は、検診のときに医師から「そこにいる助産師なり看護師に、早く麻酔して!って言いまくった方がいいよ。何度も言った方がいい。みんなバタバタで忘れられるから」と言われました。笑
-
つき
あまりはやく麻酔を打っちゃうと、出産に時間がかかると言われています😔
限界じゃなくて少しはやめに麻酔をしてって言おうと思います!ありがとうございます😊- 7月28日

退会ユーザー
陣痛来てる時はとにかく呼吸を意識してしました。
来てない時は一旦陣痛忘れてお茶飲んだりゆっくりしたりしてました。
分娩所要時間5時間半、病院到着1時間で出て来てくれてました。
-
つき
5時間半ならスピード出産ですね!
促進剤が効いてくれたらいいのですが...
アドバイスありがとうございます😊- 7月28日

n
陣痛がきてる時は
痛みでうーって呼吸止めがちだけど赤ちゃんに酸素を送る事を意識して深呼吸するといいって聞きました☝️そのおかげかはわかりませんが上の子かなりスーパー安産で早かったです👶🏼💗
頑張ってください💗
-
つき
呼吸はだいじですよね!
アドバイスありがとうございます😊!!- 7月28日
つき
ついつい横になってしまいそうですが、座るの大事ですね!
ありがとうございますー😭
はじめてのママリ🔰
3人とも12時間超ですがとにかく最後まで体力残せるようにしてました🥹1人目は無理でしたが🤣
助けてもらえるもんは何でも使わせてもらうぜ!って気持ちで重力にまでたすけてもらってました🤣🤣
押せ押せー!みたいな🤣
無痛分娩も経験しました🎀私のところは最初から麻酔入れてもいいと言われていましたがなんせ上二人12時間超なので進まなくなる気しかせず結局限界まで耐えて麻酔入れおわりもう全開でした😂それでもMAX痛い股が終わる感は味わわず済んだし冷静でいれたので無痛分娩よかったなぁ💓と思えます😂💓
応援してます❤️
つき
長期戦はしんどいですよね😭
1人目なので体力は心配です笑
やっぱり赤ちゃんが出てくる最後が1番痛いですよね😧
どうなるかわからないですが、頑張ります!ありがとうございます😭