※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

私の母は33歳が初産で36歳で私を産んでます。昔から遅い方ですが今の時…

私の母は
33歳が初産で36歳で
私を産んでます。

昔から遅い方ですが
今の時代だとよくある年齢かと思います


でもすごいしんどかった大変だったという
アピールを、毎回してきます。
そして、私は1人で良かったけど
お父さんがもう1人はって言うから
仕方なく産んだと私に言ってきます

私に仕方なく産んだ子っていうの
失礼じゃないですか?
実際、兄ばかり可愛がり
女は可愛くないとか言う人です。

産みたくなかったとか
実の娘に、何度も言うっておかしいですよね?
私もあなたのこどもに
産まれたくなかったって言いたいです

コメント

さくらこ

私は4人兄弟の末っ子なのですが、
数年前に母と喧嘩したときに
「まぁあんたは予定外の子だったからね」と言われてショックを受けました🤦‍♀️
それを聞いた祖母(母の母)が「何があってもそんなことは絶対言ったらいかんことだ!」と怒ってくれたようです。
結構傷つきますよね🫩!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    注意してくれる人がいるといいですよね。
    そういうのあっても
    言わないのが普通の感覚だし
    わざわざ何度も言ってるので
    ほんとクソだなと思います

    • 1時間前
ママリ

その言葉言ってほしくないって伝えていいと思います
それでも行ってくるなら距離おきましょう…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言っても言うし
    何度も言ってるのでダメですよね。
    クズだと思います

    • 1時間前