
コメント

はじめてのママリ
うちは外来診察と入院病棟の助産師さんは別でした💡
なので健診で担当だった助産師さんとは入院後は会いませんでした🥲

みー
分娩は日がわからないので、いたらその人が受け持ちになるけど、違う人の可能性もあると思います。入院中、その人が勤務の時には受け持ちになるくらいかと💡
はじめてのママリ
うちは外来診察と入院病棟の助産師さんは別でした💡
なので健診で担当だった助産師さんとは入院後は会いませんでした🥲
みー
分娩は日がわからないので、いたらその人が受け持ちになるけど、違う人の可能性もあると思います。入院中、その人が勤務の時には受け持ちになるくらいかと💡
「産婦人科・小児科」に関する質問
うちの旦那は小さい頃から扁桃腺肥大で 次高熱が出たら切ると言われて6年くらい経ちます 寝る時は口を開けて寝るしいびきも凄いし 口呼吸だなって感じの顔をしています💦 息子も旦那と同じように口を開けて寝ることがある…
虫刺され(蚊)ってどの程度まで薬塗って様子見でいいのでしょうか? 子どもが手の甲を蚊に刺されて通常の2倍くらいパンパンに腫れてます。 リンデロン軟膏を塗っていますが あまりに腫れが酷く可哀想で… ただ、以前も足を…
この1ヶ月くらい、急に黄色いおりものが増えました。おりものシートは1日に2〜3枚使います。 完母でまだ生理は再開していません。 感染症ではありません。これは放置していたら、そのうち治るのでしょうか?
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私の病院も外来助産師さんと病棟助産師さんは別です!
外来助産師さんと会えなくなるの寂しいです…😢