※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミーナ
子育て・グッズ

都心の公園にはおもちゃを持ってくるママが多いけど、田舎の公園では少ない。自分もおもちゃを買い揃えたけど、他の親たちもほとんど持っていない。

偏見とか誤解ならごめんなさい💦

都心の公園に連れてくるママって何かしらのおもちゃを沢山持って来ている率高くないですか?
砂遊びセット、ボール、シャボン玉…etc

実家が都心で長期間いることがあったんですが、私今まで除菌ティッシュと飲み物だけもって手ぶらで来てたんですけど娘が他の子が持ってるおもちゃに興味もってしまい色々お借りしててなんか恥ずかしい思いしました💦

その後人のもの借りてばっかりの親だと思われたくなくて色々買い漁りましたが…
我が家(田舎)の公園で道具を沢山揃えて来ているママさんって本当少なくて💦
ほとんど遊具の中で遊ばせて終わりです。
ほぼ毎日色んな公園で遊ばせてますが本当に道具持って来てないママさん私も含め多いです。

コメント

ままり

都心だけじゃないとおもいます(笑)
私が住んでるところは田舎ですが、皆砂場セットとか持ってきてます‥でも私は持っていきません(笑)めんどくさいので(笑)

  • ミーナ

    ミーナ

    ありがとうございます😊
    やっぱりただの偶然なんですね。
    ホント出来たら砂遊びはさせたくないです。本当にめんどくさい笑
    もっていかないと他の子のもの触りたがるので…

    • 7月28日
🫶🏻

私はめちゃくちゃ田舎に住んでますが確かに周りの小さいお子さんいるママさん達手ぶらです!!!ボールは小さい子が持って歩いてるのとか見かけますが砂遊びセットとか持ってきてる人みたことありません🤣

  • ミーナ

    ミーナ

    ありがとうございます😊
    なんとなく田舎は道具なくても自然で遊ばせる…みたいな風潮なんですかね?
    都心の公園は敷地狭いので道具なきゃつまらないみたいな😭

    • 7月28日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    なんですかね??😂都心の公園に行ったことがないのでどんな感じなのか全く分かりません🤣が、周りのママさん達は道具なくてもそのまま葉っぱとか木とかで遊んでるのよく見かけます🥹

    • 7月28日
  • ミーナ

    ミーナ

    ありがとうございます😊
    都心のママさんたち凄かったです。電動のシャボン玉機とかショベルカーの砂遊びセットとか🤣
    まるで、ドラえもんみたいにごっそり色んなひみつ道具持って来てる人もいました。
    色々情報共有出来て良いこともありました。近くの百均で買えるとか😊
    草木に触れるのが子供らしくていいですけどね。
    うちの田舎の公園は小川が流れてるのでそこで遊ばせてお弁当持って来てる人もいます😃

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

田舎ですが持って行ってます😀
でも最近は公園まで行くのが面倒なので庭で遊んでます😀

  • ミーナ

    ミーナ

    ありがとうございます😊
    庭があって羨ましい🤣
    水遊びとか出来ますよね!
    マンション族にはベランダで遊ばせるのも色々面倒で💦

    • 7月28日
すみたろう

田舎ですが、、砂場セット小さめのボールを毎回子供がバケツに入れて持って行ってます🫡

ママリ

超絶田舎ですが
ボール、シャボン玉、砂遊びセットは常に車につんでます!
公園に行く時は+自転車、キックボードを持っていきます
子供達が飽きて ママきて〜と言われるのが嫌だからです笑笑