

ママリ
うちは通年長ズボンです🙋
転んでも膝擦りむかないし、虫刺され予防にもなります!ちなみにユニクロのレギンスです。

ママリ
うちの子の保育園は膝が出る丈のズボンはダメです!
なので夏でも7分か長ズボン履かせてます💡

k
日によります!
うちは怪我より虫刺され懸念です。
夏前あたりから晩夏は蚊が多いので、公園に行きそうな日はわざと長ズボンにしています。
今みたいな夏本番は、猛暑過ぎて熱中症対策のため保育園側の判断で子供達を外に出さず園舎内で過ごします。そういうときは半ズボンです。娘はさらに短いショートパンツで行っています。

ダッフィー
うちの幼稚園は、夏は登園したら、指定の運動着の半袖半ズボンに着替えるので、夏は半ズボンです😊
園外学習とかで公園とか行く時は、長ズボン履いて来てくださいって言われます😊

mama
気にしてないです😊
一歳クラスとかの時は親が決めてましたが特に何でも履かせてましたし、年少以降で自分で決めるようになってもすきにやらせてます!
半ズボンで怪我してもこけたくらいの怪我なら連絡来ません☺(大ケガならそもそも長ズボンでもカバーできないですしね)

はじめてのママリ🔰
うちの子はとにかく肌が弱いのでなるべく露出が少ないようズボンは7分丈にしてます。
先日行事で保育園に行った際、クラスの娘以外の女の子はみんな膝丸出しのショート丈でした😂
暑そうで可哀想ですが虫やら他の刺激で荒れるよりは…と思ってます😭

めろ
少し前は、転んだ時のケガや虫刺されが心配で
涼しめの素材の7部丈ズボンを選んでましたが
最近は、暑すぎて外遊びしない(プールのみ)なので、
気にせずわりと半ズボン履かせてます!

はじめてのママリ🔰
まとめての返信ですみません。
いろいろなご意見が聞けて、とても参考になります!
ありがとうございます😊
コメント