※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
子育て・グッズ

離乳食のアレルギー反応はすぐわかりますか?口周りが赤くなっているけど、アレルギーかどうか分からない。お腹に赤い斑点ができたけど朝には消える。病院に行くべきでしょうか?

離乳食のアレルギー反応ってすぐわかりますか?
離乳食をたべてから口周りが少し赤くなってるのですがもともと口周りが荒れやすいため見分けがつきません。
わかりやすいアレルギーの出方もあれば、ちょっとだけ症状がでてわかりにくいのもあるんでしょうか?
お腹にも昨日から赤い斑点が2、3個できたのですが朝には消えていて、、みなさんなら一応病院にいきますか?

コメント

あや

アレルギーかわからないときありますよね😭

わたしは、その後も同じ食材で同じようにあれ?と思ったら連れて行くと思います☺️
実際、タラで怪しかった時にちょうど健診があってお医者さんにアレルギーかわからない時の受診の目安聞いたら、そう言われました😌✨

はじめてのママリ🔰

小児科で働いてました!
皮膚は比較的すぐ反応がでると思います!下痢や嘔吐などは少し時間経ってからや数時間後とかもあります。
蕁麻疹がぶわっと分かりやすくでるときもあれば、ちょっとだけ口周りが赤くなることもあります。
お腹の斑点は離乳食を食べたあとに出たのですか?私の感覚ですが、がっつりアレルギー反応だとしたらまずは食べ物が触れた口周り、手などが赤くなると思います!
今消えてるのだとしたら、同じ量か少なめにして病院が開いている時間帯にもう一度チャレンジしてみて判断でもいいかもしれないです。