※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

実母がイライラして態度を示し、子供たちとの関係がストレス。毒親で子供たちはばぁばが好き。会わせないのは可哀想でしょうか?

うちの実母、子供達の機嫌がいい時は普通なのですが、
少し大変になってくるとすぐイライラして態度に出して、私に嫌なことを言ったり、
「あー💢帰るわ」と帰ります。

子供が行けないようなとこに外食も行きたがるし、断ると不満言うし、私は会うとかなりのストレス。

今思えば、母自身の子育て(私が幼いとき)もおかしなものでした。(毒親)

子供たち(6.3.1歳)はばぁばが好きです。

会わせないのは可哀想でしょうか?

コメント

2児🎡お母さん

大切なのはお母さんが穏やかな心でいれるかどうかです。

お母さんがストレスを感じるのであればあまり会わないようにした方がいいと思います。

ままり

私の母もそうです!毒親でした!
今は1万円くらいお小遣いあげないと孫の面倒も見てくれません。5ヶ月経ちましたが会ったのは3回だけです😌
外食でお金を出した事もないし会計前に一人先に出て車でタバコ吸って待ってます😂
嫌だと言ってもうちでタバコ吸って臭いまま子供を抱っこするので実家に連れて帰る予定もありません😌
でもお子さんは好きなんですもんね。難しいですね。ばあばにあいたいー😭😭😭ってほどでなければ会わせないかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どれくらい預けて1万渡してますか??
    似てます。

    • 7月28日
  • ままり

    ままり

    2〜5時間とかですが時間に限らず1日1万円渡してます!
    基本お昼ご飯のお弁当買ってきてくれるので、交通費とお弁当代〜って言って1万円ですね。三千円もかかってないけど😌

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

子供がばぁば好きでも私なら極力会わないです!
子供の機嫌が悪くなったら
イライラするなんて
こっちもイライラするしストレス溜まります😂

ママリ

お金の面ではちょっと違いますが、同じです💦母が疲れている時もめちゃくちゃイライラします。
ストレス溜まるし、子供にも悪影響なので、たまににします☺️