
コメント

はじめてのママリ🔰
個人的には熱中症なのにその他の症状がないのが経験ないので(頭痛やめまい気持ち悪いとか)、風邪とかの発熱だと思って休ませます、、、。
朝方は熱が下がりやすいし、夜中に薬飲んだなら尚更あとから上がるかなと思っちゃいますね!
はじめてのママリ🔰
個人的には熱中症なのにその他の症状がないのが経験ないので(頭痛やめまい気持ち悪いとか)、風邪とかの発熱だと思って休ませます、、、。
朝方は熱が下がりやすいし、夜中に薬飲んだなら尚更あとから上がるかなと思っちゃいますね!
「保育園」に関する質問
子どもがパパっ子のご家庭のママさんにお聞きしたいです。 寂しくてメンタル崩壊したことありますか? 娘がすごくパパっ子です。 普段、保育園の送迎やご飯、お風呂など私の方がしているにも関わらず、パパっ子です。 …
旦那の転勤が不安です... 岡山県に住んでいますが、今年秋か来年4月に東京へ2年間出向になりそうと言われました。 現在宿舎に住んでおり、子供は1歳7ヶ月です。 私は専業主婦で来年4月から子供を保育園に入れようと計画…
建物間口4.5メートルの家🏠 契約前からマイホームブルーになりそうです。笑 暇な方いればお話聞いてください😭 現在、分譲マンション14階の3LDKに住んでいます。 南西角住宅で目の前には他の大きなマンション等はなく、空…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
よーぐると
そうですよね...
夜中、熱と共に頭痛が少しあったみたいですが、
カロナールを飲んだら落ち着いたみたいでそのまま寝ました。
まだカロナールが効いてる時間だと思うので、やはり今日は休ませようかなとおもいます🥺
ちなみにこの平熱の状態で病院行きますか?
明日は土曜日で多いし、行くなら今日かなと...
はじめてのママリ🔰
そうですねー悩む所ですが、受診した方が安心ではありますよね。
解熱剤があるなら無理に行かなくてもよいかなとは思います。
午前中様子みて上がらなければ病院はやめて上がりそうなら午後に行くとかも可能だと思いますし、午前中済ませたいとかなら平熱でも全然大丈夫ですよ。夜中発熱して熱中症なのか風邪の発熱か分からないが今は解熱剤飲んで下がってて他に症状もないと病院に伝えればいいと思います!
よーぐると
解熱剤も、3歳の妹用に先日出してもらったものなんです。
雰囲気的にもう上がりそうにない様子ですが、やはり気になるので妹を保育園に送るついでに小児科に行こうと思います。
相談に乗っていただきありがとうございます☺️