※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夏休み中、子供の宿題でイライラしています。息子との言い合いや苦手な問題に悩まされ、育休中の思い出作りが難しいです。

つぶやきです、、
今2年生の子が先週から夏休みに入っています。
私は育休中なので9ヶ月の娘と長男と普段は一緒に過ごしています。次男は保育園行っています。
が、、、
夏休みの宿題を見るのが辛いです😭
というのも、息子と言い合いになりこっちもイライラして辛いです😭
一緒にやらないと分からないような宿題も多く、自分も昔は親に見てもらっていたと思うんですがこんなにもしんどいんですねーーー😂
親が丸つけして提出しないといけないワークなど違うよと間違えた所を指摘すると怒りだし、もう宿題嫌だとなります。
挙げ句の果てに苦手な文章問題だと読むのが面倒だと読みません( ; ; )
あーーー、、
最後の育休中だから子供達とたくさん思い出作るぞーと意気込んでた私はどこへやら、、、😭

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子3年生ですが一緒です😂
というか普段の宿題ですら「分からない!」ばっかりで教えることも多いんですがイライラしますよね😂😂
普段からこんな感じなので夏休み中は一緒に勉強見直そう!頑張ろう!って思ってたんですけど下の子もいるしなかなか難しいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような方がおられてなんか救われます😭
    そうなんですよね!!「分からない!」ばっかり言ってくるんですが問題も読まずに勝手に難しそうだと本人が思い込んでいてまず問題読もう!と私が言うところから始まって😭
    なかなか辛いですよね🥵
    同じく下の子いると思うようにいかず夏休み早く終わってくれーと毎日思ってしまいます。
    先が長い( ; ; )

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全く一緒です!文章問題は多分読む前からわからない!と言ってます😅いやまず読めよ…ってなります😅
    計算問題なんかも何問か一緒にやれば出来るのに、最初から分からないって決めつけてること多々あります😮‍💨
    うちの子小3なのでアドバイスをさせて頂くとしたら、算数だけは頑張って一緒にやって苦手意識を少しでも減らした方がいいです😭
    3年になったらもっとわからない!が増えて多分学年上がる事にやばいなと焦ってます😭

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね( ; ; )
    ありがとうございます😭
    これからもっと学年上がるごとに分からない!が増えて焦りますよね💦こっちも長期戦ですね( ; ; )
    はぁーまた1日が始まりますねー😭
    頑張れ私笑😆

    お互いなんとか頑張りましょう👍
    夏休み早く終われーですね👊

    • 7月28日