
コメント

ママリ
車社会で住んできてるから問題ないと思いますよ!
吉岡、もりの丘あたりであればなんでも揃ってるので不便ないと思います。
仙台までは高速バスもありますし!工場地帯なので他県から引越しされてきてるからたくさんおりますよ🤩

ママリ
でも車があれば不便は大丈夫です👌小学校人数少ない、中学校はバスで大和中になるとかそこらへんぐらいだと思います!!
ママリ
車社会で住んできてるから問題ないと思いますよ!
吉岡、もりの丘あたりであればなんでも揃ってるので不便ないと思います。
仙台までは高速バスもありますし!工場地帯なので他県から引越しされてきてるからたくさんおりますよ🤩
ママリ
でも車があれば不便は大丈夫です👌小学校人数少ない、中学校はバスで大和中になるとかそこらへんぐらいだと思います!!
「住まい」に関する質問
現在旦那34歳、私37歳です。子どもはおらず、妊活中です。 今から中古マンション買うとしたら、何年ローンが良いでしょうか? アラフォーで購入された方は何年ローンを組みましたか? よろしくお願いします🙇♀️
田舎から都会へ移住した方、住んでみてどうですか⁇ 私はもう若くないんですがどうしても1回地元を出て都会で住んでみたいです。 今は四国ですが神戸で住みたいです。田舎から神戸に住んだ方住み心地などどうですか⁇
マンションお住まいの方に聞きたいです🙇 管理形態が全委託の場合は住民は特にすることないでしょうか? ゴミステーションの掃除や駐輪場の管理←汚くないか 敷地のゴミ掃除とかは管理人さんがしてくれるってことですか? …
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
利府イオンに結構近い方寄りなんですが、ちょっとまだ住所わからずです💦
工場地帯なんですね!
子供居ても不便とかなさそうですね🤔
はじめてのママリ🔰
ちなみにお住みですかー。
はじめてのママリ🔰
ですか?
ママリ
たぶん鶴巣ですかね?
鶴巣だとちょっと不便かもです🥲
実家が大和町で来年から今は県南ですが、大和に引っ越す予定です!