※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産休中、人と話す機会が減り、話しにくい状況。5ヶ月の息子との会話でリハビリ中。同じ経験の方、どんな話し方しているか知りたい。

産休入ってから人と話すことがグッと減って
たまに誰かと外で話すときにうまく言葉が出てこないので
5ヶ月の息子相手にお喋りしてリハビリ中なんですが…😂

同じような方いますか?
どんな話し方してますか??🥹
せっかくなら赤ちゃんにも分かりやすく話すべきですかね🤔

コメント

そら

めちゃくちゃ分かります😂
ついどもっちゃったり、めちゃくちゃ口下手になったなーと感じてます笑
赤ちゃん言葉で話しちゃうことも多いですが、お腹空いた?オムツ替えよっか!見てー、お空綺麗な色だよーなど、何気ない会話を一方的にしてます☺️
リハビリになってるかは謎ですが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、こんなはずじゃないんだけどなーってなりがちで🥹🥲
    そんな感じですよね〜😳
    ちゃんと赤子相手に…と思って話しかける時は赤ちゃん言葉も使うのですが、独り言のように大人言葉で話すことも多くて、まぁ無音よりはいいか…でもせっかくなら話しかける感じがいいのか?と😂
    たしかに、リハビリには程遠いかもです😂😂
    双子ちゃんなんですか?🫶💕
    女子3人と考えると、お話タイムは賑やかそうですね☺️✨

    • 7月27日
そら

頭では言いたいことが浮かんでるのにうまく喋れなくて、あれ?今何言ってた?ってよくなってます笑
1人で喋るにも限界ありますし、何か返答があればいいんですけどね😅
言葉のキャッチボールができる日が待ち遠しいです✨️

そしてうち双子です〜☺️
ずーっと喋ってそうだなと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これから子ども関連の付き合いも出てくるので、自分オンリーではなく〇〇君のママって見られるようになると思うと頑張らないと…と焦ります😭

    双子ちゃん育児お疲れ様です😭
    私自身も双子なんですが、お互いに遊び相手いると頼もしくもありますね☺️
    こっちの言ってること理解しだしたら話甲斐もありそうですし、
    お話ししてくれる日が楽しみです🫶

    • 7月28日
  • そら

    そら

    ママ友付き合い、今から恐怖です😱笑
    文章でなら多少うまく伝えられるのに…どうにかしたいです🥲

    ご自身が双子なんですね😳
    意外と周りに双子の方いらっしゃってびっくりです!
    まだまだ2人で遊んでくれるまで遠そうですが、遊んでくれたらきっと楽だろうなと思います☺️

    • 7月28日