※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しか子
妊娠・出産

妊娠初期で茶おりが増えているため心配。同じ経験の方、量や状況を教えて欲しい。

妊娠初期で、茶おりが出たことある方はどれくらいの量でしたか?

胎嚢と卵黄囊が確認できている段階で、排卵日不明のため推定6w前後になります。心拍はまだです。
病院からは8/5に次回診察の指示でした。
数日前から茶おりが出始めたのですが、徐々に量が増えて来たため早めにいくか考えております…
最初はトイレットペーパーにうっすらくらいでしたが、先ほど行った時は下着に明らかにわかる量になっていました。
とはいえ、鮮血でもなく量も少ない方だとは思います。
良くあることとは思うのですが、息子の時には全く出なかったもので…

良ければ初期に茶おり出たことある方、どれくらいの量だったか教えてください🙇‍♀️
よろしくお願いします!

コメント

りぃママ

動きすぎた日とかには生理1日目ぐらいの量でてました😳

  • しか子

    しか子

    生理1日目だとまぁまぁな量ですよね?!
    それでも様子見でしたか?

    • 7月27日
  • りぃママ

    りぃママ

    3日ぐらい続いたので病院いったら安静に。と言われて2週間おやすみしてそれからは大丈夫でした!初期はよくあるみたいです😌

    • 7月27日
  • しか子

    しか子

    やはり安静になんですね…
    初期あるあるとはいえ不安ですよね😥
    あまりに増えてくるようであれば1度早めに行ってみます💦
    ありがとうございます!

    • 7月27日
たぬき

1人目も2人目も茶おり…より少し多めが出てました☺️
1人目の時は心拍確認前で御手洗に500円玉くらいの黒い血が落ちてました💦 けど無事出産してます☺️
2人目の時は心拍確認後の9週で1週間くらいダラダラとおひものシートで足りる茶おりが続いてました💦 けど今無事臨月です😌
2人目の前に稽留流産したのですが、その時は病院で心拍停止を確認するまで全く茶おりなかったです😌

  • しか子

    しか子

    茶おりと経過ってイコールじゃないですよね💦
    安静にするの難しいですが、できるだけゆっくりしてあまりに増えるようであれば早めに行きたいと思います🥺
    ありがとうございます!

    • 7月27日
ももち

最初はびっくりしてすぐ受診しましたが、心拍確認前だと心配だそうです。
あと茶おり含めて出血は、安静のサインらしいので、ひたすら安静にしてました。

  • しか子

    しか子

    え、そうなんですか?!😭
    良くあることとはいえ、心拍確認前だといい傾向とは言えないんですね…
    ゆっくりするのも難しいですが、なるべく安静にしつつ、量が増えてきたら早めに行ってみます💦
    ありがとうございます!

    • 7月27日
  • ももち

    ももち

    流産とかの危険も入ってくるみたいです💦

    • 7月27日
  • しか子

    しか子

    そうなんですね💦
    本当は8月が心拍確認の予定ですが、病院に相談してみようと思います💦

    • 7月27日