子育て・グッズ 離乳食でモグモグさせる方法や時期について相談です。 息子は5ヶ月から離乳食を始めこの間8ヶ月になったので離乳食初めて3ヶ月経つ頃です。 ペーストも食べたすが少しづつ舌や歯茎で潰せる程の硬さの少し固形のものも食べ始めています。 ですが、モグモグせずそのままゴクリと飲み込んでしまうことが多いです。 声掛けもしてますがなかなかやってくれまさん。 皆さんはどうやってモグモグすることを教えましたか? またいつ頃モグモグするようになりましたか? 最終更新:2023年9月5日 お気に入り 離乳食 息子 歯 ゆいママ(2歳5ヶ月) コメント ままり もぐもぐだと咀嚼の仕方が分からないのであにあにと言いながら食べさせてます! 今バナナの角切りもぐもぐして食べてます😊 7月27日 ゆいママ コメントありがとうございます。 あにあに… 全然知らなかった💧やってみたいと思います☺️ 7月27日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆいママ
コメントありがとうございます。
あにあに…
全然知らなかった💧やってみたいと思います☺️