
7ヶ月の子供が離乳食を食べた後、首に蕁麻疹が出たが30分で引いた。卵黄や麦茶が原因か。食物アレルギーで首に蕁麻疹が出ることはあるか。受診を検討中。
食物アレルギーの蕁麻疹について
先ほど7ヶ月の子供に離乳食を与えていたのですが、首にのみ蕁麻疹が出て30分経たないくらいで引いていきました。
心当たりと言えば、卵黄を徐々に増やしている途中で今日は小さじ1与える日だったのでこの卵か、
麦茶がエプロンを伝って首に流れ込んでたので元々肌が弱いので刺激になってしまったかのどちらかと思うのですが…💦
食物アレルギーの場合首にのみ蕁麻疹が現れることはありますか?受診するか迷ってます。😭
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
卵かと思います💦
麦茶で荒れたは聞いた事ないですね。
それなら麦茶飲んだ時点で反応するでしょうし🤔💦
卵アレルギーといっても人によって出方は違うので蕁麻疹タイプなんだと思います。
小児科で血液検査してから卵進めます。

U
過去の投稿にすみません🙇♀️
覚えている範囲で構わないです、、蕁麻疹の症状はすぐでたしたか?また、もし差し支えなければ検査結果伺いたいです!
私の子供も小麦ですが、同じように首のみ赤くなっていて(食べてから3時間後に発覚)もしよければ教えて頂きたいです!
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは!比較的すぐに出ていたと思います!
検査結果は卵アレルギーが高い数値で出たため大きな病院に紹介されました💦
そこの先生から聞いた話では、2日間は症状が出る可能性はあるようです😔
なので3時間ほどなら皮膚症状も可能性はありそうですね💦
ただ、我が子は肌が弱くてアレルギーのない食材で首元被れたりもあったので荒れちゃっただけの可能性も全然あると思います🙂!- 12月14日
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません😭
はじめてのママリさんのコメントを見て本日受診してきました💦
やはり卵アレルギーの可能性が高いようで後日血液検査することになりました😢
自己判断で進めなくてよかったです!アドバイスいただき本当にありがとうございます😭!!