※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の女の子の自閉症の可能性について心配しています。目が合わない、泣き方が激しいなどの気になる点があります。同じような経験をした方はいますか?

【3ヶ月の女の子の自閉症の可能性について】

【3ヶ月発達について、心配で頭がおかしくなりそうです】

3ヶ月と1週間経つ女の子がいます。
自閉症ではないのかと疑ってしまいしんどい日々です。
ご意見いただけたらと思います。。。
まだ早い段階ということは理解しています。

【気になること】
・目があわない
顔ごと逸らしてしまうので
視力というより、自分の意志で逸らしている気がします。
人やおもちゃの追視はしっかりします。

午前中や機嫌が良い時はこちらを見て笑ってくれます。
少し1人にし、近づくと嬉しそうにしてくれたりもします。
ベビーカーやバウンサー、斜め横?等、少し距離をとると
こちらをよく見ており、笑う時もあります。

ですが、膝の上に乗せたときは下ばかり見ますし、
仰向けの時も見てくれる時もありますが
首ごと横に向けることが多いです。

また、旦那が仕事から帰ってきて話しかけても
違う方に首ごとむけたり、お客さんが来ても
その人を見ようとしません。
基本的に人に興味がないような気がします。

YouTubeなどで人の顔をじーっと見て、見るだけですぐ笑顔になる子がいる中で、うちの子は機嫌が本当にいい時か、
あやしてツボに入った時ぐらいしか笑わないので
心配になります。

・泣き方がひどい
お腹が減って泣く時にだんだん激しくなっていき
嗚咽するまで泣きます。これは癇癪なのでしょうか。

同じような方で問題なく成長した子はいますでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ3ヶ月なんですから、それくらいなら普通の事ですよ😊
これから様子見たら良いですし、全然大丈夫ですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言ってもらえて心が楽になりました!ありがとうございます😭

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

うちの子も3ヶ月の頃はそんな感じでしたよ😌
今でも朝起きたときとか機嫌いいときかあやすときじゃないとそんなにニコニコしてませんし😂

毎回ではないですが泣き方もお腹空いた・眠い・抱っこの仕方が気に食わないなどのとき顔を真っ赤にして体を反らして大暴れしながらギャン泣きすることがあります👶🏻💥💦
全身を使って不快感を表現してるんだなーくらいに思ってます😅

まだまだ小さい赤ちゃんだし、これからの成長を見守りましょう😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    個性なんですかね🤔
    笑ってほしくて必死です😂
    そうですね!焦らず見守ります🥺

    • 7月27日
deleted user

3ヶ月くらいの子を自閉症とか、なんらかの障害に当てはめたとしたら、ほとんどの子どもが当てはまりますよー☺️

3ヶ月で癇癪とかはないと思いますよ😂みんなそうです😂💦お腹が空いても、おむつ変えて欲しくても、抱っこして欲しくても、泣きわめくのが普通です。

SNSに出てくる知らない赤ちゃんのたった一瞬と比べることなく、今しかない可愛い可愛いベビーの時期を大切に出来ると良いですね☺️❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    泣きわめくのが普通だと言って頂けて安心しました😌
    比べないように頑張ります🥺!!

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

そろそろ生後2ヶ月になる娘もほぼ同じ状態です…。
はじめてのママリさんのお子さんはその後ご様子いかがでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7ヶ月になりましたが心配はなくなりました!!
    目も合うし後追いもあります!
    それだけで大丈夫とは言えないし、心配性なのでいちいち大丈夫かな、、となりますが、この時の悩みはなくなりました!!
    今思うと2ヶ月なんて本当になにもできなくて当然だったな、と思うのでまだまだ大丈夫だと思います😊

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    この時のお悩みは解消されたのですね✨うらやましいです…!
    確かに産まれてまだ2ヶ月ですもんね、頭ではわかっているけどやっぱり心配してしまうというループに陥っております🥲
    なんとか成長を見守っていきたいと思います。
    ありがとうございました!!

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お気持ちとてもわかります!!!
    調べたらいいこと書いてないですよね😅
    今もちょっとしたことで不安なるのでもうきっと大きくなるまで不安はついてくるんだと思ってます😅
    お互い頑張りましょう😮‍💨

    • 11月29日