※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だん
家族・旦那

キッチンに立つとお隣の旦那さんが草むしりしてたり掃き掃除してたりす…

キッチンに立つとお隣の旦那さんが草むしりしてたり掃き掃除してたりするのが見えます。
それがうらやましくて…。
隣の芝生は青く見えるってことですね。
うちの旦那は家のこと何もしません。
休みは家族で出かける以外は、パチンコ行くかスマホいじってるかです。

庭があるんだから草むしりしないとね、雑草どんどん生えるから大変だよ、と言ったら、草むしりした方がいいの?🙄的な感じでした😔
旦那が戸建てに住みたいと買った家なのに、掃除も何にもしません。

私は育児しながらの専業主婦なので収入もない中、不自由なく暮らせてることは感謝してます。
でももう少しおうちのこと気にしてほしいです😔

男の人はこんなもんでしょうか?

周りと比べるのはよくないことですが、お隣さんが掃除してたよ草むしりしてたよーなんて言ったら、ちょっとは気にかけてくれますかね?
いや、逆に自分がそんなこと言われたら嫌だから言わない方がいいかな🤔

どうやって旦那を教育していけばいいかわかりません!
私はあまりビシバシものを言うタイプではないです。
みなさん、どうやって旦那さんを変えていってますか?
それか、変わらないと諦めるべきでしょうか?🥲

コメント

deleted user

はっきり言わないとわからないですよ💦
完全に察してちゃんになっちゃってるので、草むしりして、エアコン掃除して、と指示だしたらいいと思います!

気にしないのは、奥さんに任せて安心というか甘えというか、そういうものだと思います。

うちの場合は私がズボラなのでエアコン掃除や洗濯機や掃除ロボットのメンテナンス全部旦那がやってます😂

それを羨ましいと言ってたママ友がいましたが、やはり察してちゃんだったので言ってみたら?と伝えたら案外すんなりやってくれたそうですよ✨

言ってもやらない、は悪意ですが言わないとわからない、これは仕方ないかなと思ってます。
習慣にさえなれば勝手にやりますよ🤭