

こむぎ
長さと持ち手の太さ、すくうところのサイズも違います!
初めは1歳〜のを使いました!

はじめてのママリ
スプーンやフォークの大きさが違います😊
比べて見ると分かりやすいですよ。
1歳からのは小さ過ぎて長く使えないので1歳半からので大丈夫ですよ👌
うちは11ヶ月から1歳半のを3歳ぐらいまで使ってました。

ママリ
1歳からのと、1.5歳からのどちらも持ってます!
1.5歳のほうはぐっとサイズが大きくなるので初めは1歳からがいいと思います
4歳になりましたが、いまだにどっちも使ってます😂
幼稚園のお弁当にも、1歳からの方を持って行ってます笑
小さくてお弁当箱のおかずを差しやすくていいみたいです
コメント