そうくんママ
そうですかね❓🤔
意味って人によってとりかたって違うけど、、
人の幸せを考えられるってすごく良い意味だなーとも思うし、
自分のことしか考えないと
周りからも愛をもらえないから
幸せではないから、私は良いと思います⭕️
努力を重ねていくことも⭕️だし
重いとは思わないです。
はじめてのママリ🔰
人の幸せを願う、自体はいいと思います!
ただ明るく元気、という由来と祈は何も関係ないのかな?と思うので、どちらかの由来に絞った方がいいのかなと思いました🤔
まる
祈を使った名前というのが意味が強すぎる気がします。宗教ぽいかなとか。
しめすへんが入った漢字を名前に使うのはどうでしょうか?祈の旧字体の偏です。祥、祐、衣など名前に使いやすい漢字も沢山ありますよ。
(๑•ω•๑)✧
漢字の意味は、関連があるならネットや本に載っている意味でなくても各自の願いで良いと思います🤔
例えば調べた通り
人の幸せを祈る
でも良いし、
両親から幸せになれるよう祈りを込めて
でも良いんじゃないですか😊
祈るという漢字から私は明るく元気というイメージには結びつかないので、明るく元気に育つよう祈る、とこじつけるか漢字を変えた方が良いかもですね…🤔
ちちぷぷ
キリスト教の方がつけますよね!
という印象です!
悪くはないと思いますが!!
はじめてのママリ🔰
まとめて失礼致します。
みなさん意見ありがとうございます。いろんな意見が聞けてよかったです☺️
コメント