※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

喉の痛みや咳がひどく、通勤や仕事で困っています。子どもからうつった風邪の影響か、以前に喘息と診断されたことがあります。産婦人科で相談しようと思っています。

発作的?突発的な咳について。
こども産んでから、こどもの風邪がちょくちょく移ります、、。
痰がらみの咳で、咳をしちゃいけない状況な時ほど発作的に出ます。喉がイガイガしてきて、咳をせずにはいられなくなり涙が出るほど咳こんでしまいます、、。
1番通勤時の電車内が辛いです…。仕事場でも、朝から夕方までずっと咳き込んでます😇
今度検診があるので、産婦人科で💊を処方してくれるかはわかりませんが相談しようと思っています。
が、同じような症状がある方このような咳はなんだと思いますか?🥲
このような咳は、こどもから移された以外は小学生の時に軽い喘息と診断された時以来で地味に辛いです、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

咳の原因についてはごめんなさい、
わからないのですが、芸能人の方が
「ピタス のどトローチ」をおすすめされていました。
口に含んだあとに上あごに貼るフィルム形状のトローチで、
咳やのどの痛みなどに効果があるみたいです。
通勤時の咳が少しでもマシになればと
回答させていただきました。お大事に!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😭
    そんなものがあるんですね!!!✨
    早速調べてみます🥺✨
    電車内だけでも、咳が緩和されたいので教えていただきありがとうございます😭

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

咳喘息か、アトピー咳嗽ではないでしょうか?
どちらにしても、呼吸器科で吸入薬やアレルギー薬を貰うと治ると思いますよ!
妊娠中でも使える吸入薬があるので、一度受診されてはいかがでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    妊娠中でも使える薬あるんですね、、!!
    そしたら、呼吸器科の方が良さそうですね😭
    本当に辛いので、受診してみようと思います。

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も喘息なので、お辛い気持ちわかります💦
    今も喘息出ていて、つらいので、ママリさんが早く良くなるといいなと思いコメントさせて頂きました!
    吸入薬使うと大分楽になると思いますよ😊

    • 7月26日