
生後3ヶ月半の女の子のミルク摂取量が減少し、お医者さんに相談したが、離乳食が始まるまで頑張るしかないと言われた。対策やアドバイスを求めています。
生後3ヶ月半の女の子を育てています。
体重は6.2kgくらいです。
ここ2.3週間ほどミルクを飲む量が急激に減りました。
混合なのですがトータル500mlいってるのかいってないくらいだと思います。
お医者さんに相談もしたんですがこればっかりはどうしようもないから500切らないように離乳食が始まるまで頑張るしかないと言われました
夏なので熱中症とかも心配で、、、
哺乳瓶や乳首のサイズアップ、ミルクも変えましたがいまいち効果ありません。
似たような方いらっしゃいますか?😭
アドバイスなど、対策教えていただけると助かります😭
- Nl☆
コメント

退会ユーザー
私も3ヶ月で飲む量が減って
1回に飲む量が減ったので回数を
増やすようにしました!
それでも700ぐらいかと思います

まま
いままさに同じ状態で同じ方がいて嬉しいー😭
6.4㎏くらいの女の子完ミです!
飲む量が急激に減りました😭
よくて600mlとかでなんとか飲ませようと必死です、、
ミルク変えたり乳首のサイズ変えても全然ダメで、抱っこであげることすらできなくなってしまって
寝転んだ状態でならなんとか飲んでくれる感じです。。
指しゃぶりはするのに哺乳瓶拒否されるし
もうこまめに飲ませたり、寝ぼけている状態で哺乳瓶を口に突っ込んだりして飲ませてます。
飲む量戻るのかな?とすごく不安です、、。
-
Nl☆
必死になりますよね😭こんなに熱いのに全然飲んでくれないと出かけるのも怖くなってしまって、、🥵
わたしも一緒で、抱っこだとほぼ動いちゃって飲んでくれません😂
指しゃぶりもエアーちゅぱちゅぱもするのにミルクすぐあげたら全然飲まなくて毎回なんでなのーーーーってなります笑
戻るか心配ですよね🥲同じ方がいて少し安心しました🥺もう根気良く飲まして離乳食始めるしかないんですかね🥲- 7月27日
-
まま
そうなんです。外出にくくなりました😭
1日の心配が全部それで、静かにため息出ちゃいますよね、、
ミルク捨てるのもなんだか無になってしまって😂
離乳食までなんとかお互いに頑張りましょう😢- 7月27日

はじめてのママリ🔰
同じく3ヶ月半くらいの女の子ですが、同様に飲む量がかなり減りました!完ミなのですが1回70-80mlしか飲まないときもあります。が、そういうときは1.5時間-2時間後に飲ませて回数で稼いでいます!
-
Nl☆
回数でかせぐしかないですよね🥲お出かけの時はどうしてますか??
- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
ぐずったタイミングで飲ませてますが、無理に飲ませないと、、と思ってないです😅小児科でもそういう時期だから、気にせず明らかに体調悪くない限りは飲む分だけで良いと言われました!夏なので心配ですが、、
- 7月27日

あや
全く同じくです〜🥺
完母ですが、明らかに飲まなくなりました。。
ちょうど四ヶ月になりますが、6.4kgで、前までの成長速度と比べると増えてないねと言われてしまいました🥺
でも飲まないんです。しかも夜よく寝る子なのでなおさら飲む機会がなく🥺
でもお医者さんに問題があるわけじゃないとも言われたので、多少は授乳回数増やしたりしようと思いますが気にしすぎないようにしています😟
-
Nl☆
気にしすぎもよくないですよね😅でも夏だから心配になりますよね🤣
- 7月27日

はじめてのママリ🔰
完母ですが、うちも3ヶ月目前の時から急に飲まなくなりました💦
片乳5分くらい吸ったら寝てしまって、逆側吸わせようとしたりもっと長く吸わせようとするとのけ反り怒ります💦💦
今まで日増30-35gペースだったのも、20-25gくらいになってしまいました💦(週一で測ってます)
ただ、心配で調べたらこの時期は大脳の発達で満腹がわかってくる時期らしく成長したんだなーと思うことにしました。(ただ、胸は常にバンバン😭)
私はとりあえず放置しておけば授乳間隔が何時間でも空いてしまうので、とりあえず間隔があかないように泣いてなくても飲ませるようにしてます。夜も寝ててもおむつ替えなどで起きて吸ってくれるので。
あとは、おしっこ出てるかや泣いた時に涙出てるか、大泉門を絶対に押さないようにサワサワ触ってみて陥没してないか、熱はないかなどこまめに観察してみてます。
-
Nl☆
なるほどそういう時期でもあるんですね!🧐
うちの子も滅多にお腹空いたで泣かないので間隔開かないようにしてます😂
それもチェックポイントですよね!より気をつけながら見ていきます!ありがとうございます😊- 7月27日
Nl☆
回数増やすしかないですよね😂
でも700飲んでくれたら少しは安心ですね😭