※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2週間の新生児が泣き止まず、育児に悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

生後2週間の新生児が泣き止みません😭

オムツもかえた、ミルクもあげた、
室温もOK、抱っこもしているのに
かれこれ2時間近く泣き止みません。

どうすればいいでしょうか、、少し放置で良いのでしょうか
早くも育児ノイローゼになりそうです

育児舐めてました😢

コメント

くまま

車があれば、少しドライブしてみてはどうでしょう??
なかったら、散歩は暑いですね💦
ミルクを少し足して飲ませてみるか、換気扇の下に連れて行って抱っこか…うちはそんな感じでなんとか乗り切ってました😭

♡

もしかしたら眠いけど寝れなくて、眠すぎて泣いてるのかもしれないですね😭
うちの子は寝るのが下手くそで、寝れないと一生泣いてました😭うちはおしゃぶりダメな子でしたが、おしゃぶりとかはどうですか??
あとはスクワットみたいな縦揺れとか、抱き方もまんまる抱っこというCカーブにする横抱きとか…!
ママが大丈夫なら、安全な場所において少し放置しても大丈夫ですよ🙆‍♀️!!
何してもダメな時はだめなので、思い詰めなくて大丈夫です!お疲れ様ですよ~😭

はじめてのママリ🔰

魔の3週目という言葉があるので、早めにきちゃったのかもですね🥹💦

少しベビーベッドに寝転ばせて休憩してください☕️

はじめてのママリ🔰

ただ泣きたいだけなのかもしれないし、赤ちゃんを安全なところに寝かせて放置でも大丈夫ですよ😁
泣いてるってことは生きてるってことだし😊