※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
子育て・グッズ

新生児の黄昏泣きについて相談です。いつおさまるか不安です。3ヶ月まで続くでしょうか。

新生児の黄昏泣きについて

生後15日の新生児を育てています。
夜中は3時間おきに起こさないと
ずっと寝てくれるようになったのですが
逆に?14〜15時くらいから
21〜23時くらいまでぶっ通しで起きていて
その間は基本グズグズしていて
突然火のついたようにギャン泣きして
落ち着いている時間がほとんどありません😭

グズグズorギャン泣きのときは
背中を反らせたり
腕や足をバタバタさせたり(クロールしているみたいです😂)
真っ赤な顔をして泣いていたりと
黄昏泣き(コリック)の症状に当てはまっています。
早い子では生後2週からありえるみたいなので
我が子はそうなのかなと思っています。

新生児から黄昏泣きがあった赤ちゃんのママさん
いつ頃おさまりましたか?
始まるのが早いから収まるのが早いわけではないのでしょうか?
3ヶ月頃までこれが続くと考えるとしんどいです🫠

コメント

ぱな

黄昏泣きは新生児から生後3ヶ月半くらいまでありました😂
全く終わりが見えなくて、やっと終わったと思ったら今度は睡眠後退が始まり、プチ新生児生活に逆戻りしました😂

  • yu

    yu

    コメントありがとうございます😭
    やっぱりそれくらいまであるんですね💦
    黄昏泣きが終わったとしてもまた別の試練があるのですね🥲
    肝に銘じます😂

    • 7月27日