
義母との関係で夫婦仲が悪くなります。義母は夫にだけ干渉し、子離れできないタイプ。喧嘩すると義母に悪口を言われる夫。この状況で共にするのはつらい。同じ経験の方、対処法を教えてください。
義母が絡むと夫婦仲が悪くなる方いませんか?
うちがそうなのですが…
いちいち義母はこちらに関与しようとします。
(家族に。ではなく夫にのみ関与します。)
それが本当に嫌なんです😅
普段家族や子どもたちに関与は一切してこないのに
夫にはすごいんです。世にいう子離れできない親です。
それがすごく嫌で義母が絡むといつも言い合いなります。
正直これが続くなら夫とこの先共にするのはしんどいな。
って思うくらいです。
最近まで喧嘩すると義母に電話して
私の悪口を言う夫でした。
そしてそのまま義実家に帰り泊まって帰ってきていました。
そういったことが重なり余計に嫌になったんだと思います。
同じような方いませんか?
どういう気持ちの切り替え方してますか?
- ママリ(1歳10ヶ月, 7歳)
コメント

chan25
ちょっと違うんですが
うちの義母子離れできていなくて
息子家族(私たち)に干渉してきて
出かける時も必ず誘え!って感じです😂
旦那が義母のことフル無視するので
すべて連絡は私に来るんですが
私だと強く言えないので旦那に
そんなに無視するくらいならはっきり
もう関わってくるなって言ってと言うと
「むり、めんどい。」でいつも
喧嘩になります😅

はじめてのママリ🔰
うちの義母も過干渉がひどいです。息子夫婦のことを所有物とも思ってるのかというくらいに🥲
自分の息子だけでなく、私や子どものことも操ろうとしてきて、ほんとに大きらいで。
結婚してから夫と喧嘩はほぼ常に義母関連です(義母関連以外の喧嘩はほとんどありません)
ママリ
フル無視できる旦那さん羨ましい😭うちは夫までも親離れできてないので、こちらの状況逐一報告したり、何から何まで親に言ってしまうんです、それで夫の方に連絡来て、、こちらのことは義母には言わないで!と言ってるんですがだめなんですよね。連絡も無視できないから頻繁に来る連絡築一返してます。もううんざりです🫠