※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

2歳の子供がいて500万の貯金しかないのに働かないのは不安ですか?車や家は買ったけど、地方で安いからかな?30手前の方はどうですか?

いくら子供が2歳で小さいとは言え
貯金500万しかないのに働かないのは不安じゃないのかな?

まあ車購入とか家購入とかは終えてるみたいだし
地方田舎だから色々安いのかもだけど、、


みんなこんなもの?🤔
30手前みたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

20代で車も家も持っていて、貯金500万もあれば十分な気がします!

はじめてのママリ🔰

よそのお宅の話ですかね?🤔

私なら匿名とはいえ、こんな場で余計なお世話投稿される方がその人大丈夫かな?と心配になります…😅w

deleted user

子供が小さい間は働かずに一緒に居たいんじゃないですかね☺️
うちも家と車持ってるけど貯金500万行ってないです!笑
育休中なので来年に復帰します😂

はじめてのママリ🔰

家買って貯金が減って500万かもしれませんし、上記だけじゃ旦那さんの収入もわかりませんよね☺️

もっと少ない家庭はたくさんありますし、かつかつってわけではないと思います😊3歳から働く予定かもしれませんし、その家の人間じゃなければわからないことはたくさんあると思いますか!

min

何を優先するかは他人それぞれです。
お金に余裕があって旅行とか外食とか服とか欲しい人もいますし、子供と公園に毎日行きたい人もいますよ。
その状況で貯金の増え幅が大きいなら私でも働かないかも。。

はじめてのママリ🔰

働かないが夫婦揃って働かないとかなら不安じゃないのか?って思いますが、片方は働いているなら大きくなってから働こうとかも普通ですし、500万あるならそこまで心配なレベルではないと思います。


というかよそのお宅の話ならかなり余計なお世話ですね😅

ママリノ

妹さんですよね。
旦那さんの収入、結局わからないのでしょうか?

大きな買い物はほぼ終わってそうなので
今から貯めていくのでは?
てか、高収入なんじゃないですか?

ままり

500万円あれば十分ではないかな?と思います。
ママリじゃ少ないんでしょうけど一般的には。
私的には積み立てとか含めずパッと出せる現金が100万円もあれば十分専業主婦でもいいと思います。

かーまま🧒👦👶

なんかしょっちゅう
同じような投稿してません?笑

もうほっといてあげて下さい。笑
その家族が決めた事ですし
他人がとやかく言う事ではないですよ。
その人が不安に感じたら働く
でしょうし。

人の心配する前に
自分の心配した方がいいですよー!

ママリ

何回か投稿見ていますが、妹さんのことが羨ましいのかなぁ〜と思ってしまいます🥲
いくら身内とはいえ、それぞれの価値観なので口出しはしないほうがいいかな〜と思います☺️

なあ

それでも楽しければ問題ないかなと!
正直金はいくらでもなんとでもなります。

はじめてのママリ

貯金500万あれば働かなくても良いのでは?と思います。

旦那さんが働いていれば、の話ですが笑

はじめてのママリ🔰

不安とかよりまだ子供2歳だし、保育園に入れて働こうと思わないだけじゃないですか?
小さい時ほど母親と一緒にいた方が良いと聞きますし。

はじめてのママリ

よその家庭の懐事情ばかり気にする生活、苦しくないですか?😢

お金はあるところにはあります。
何の努力も苦労もしなくても、実家や結婚相手のおかげで裕福な人もいます。

私だって結婚相手が違えば、いまごろ悠々自適な専業主婦生活ができたのに。
とか、
いつかしっぺ返しがきて、苦労することになればいいのに。
みたいなこと、私も思うことがあります。自分がいっぱいいっぱいでしんどいときによく思います。人間だから、妬んだり羨んだりしてしまうのも当たり前です。

でも、よその人の懐事情についてこのような投稿を繰り返しても、あなたの溜飲が下がるような回答はつかず、ますますストレスになるだけかなと思います😢
そしてもし「絶対将来苦労しますよね!🤣」みたいな回答がついたとしても、現実には苦労しないと思います。

たぶん本当にお疲れなんだと思うんです。毎日がんばって子育て(お仕事も)されているのではないでしょうか。
ご自身の生活のしんどさについての投稿なら共感してくれる人もたくさんいると思うので…人の欠点を見つけて自分と同じレベルまで引き摺り落とそうとするような考え方をちょっと切り替えて、自分を主語にして生きていきませんか?😢

3度目のママリ

自分の話ならまだしも、、、、
他人の家庭のことなら
とてもお節介だなと思いました

質問者さんはいくらあれば
安心できるのでしょうか?