
コメント

ma
ここにいます🫡
放置して良くなることはなく…
私の場合、酷くなってて出産終えて数年して落ち着いた頃に手術しました。
その時には切除箇所7箇所と言われ驚きました。
いずれ早い方が楽ですよ!
痛くないと特に面倒なだけなんですけど、注入軟膏だけで完治する程度のうちに病院へ行くことをおすすめします💦
ma
ここにいます🫡
放置して良くなることはなく…
私の場合、酷くなってて出産終えて数年して落ち着いた頃に手術しました。
その時には切除箇所7箇所と言われ驚きました。
いずれ早い方が楽ですよ!
痛くないと特に面倒なだけなんですけど、注入軟膏だけで完治する程度のうちに病院へ行くことをおすすめします💦
「出産後」に関する質問
ご相談させて下さい。 2人目の子を出産後、保育園に受かり次第職場復帰を考えています。 働き方を時短勤務に変更したくその旨を上司にお伝えしたのですが、もしかして私の方から要望するのは失礼にあたる行為でしたでしょ…
出産後、母子同室じゃないのって皆さん怖くないんでしょうか? すみません、ちょっとした疑問です😂 私の産んだ病院だと母子同室が基本で、出産後の赤ちゃんの聴力検査とかその他の検査も先生の方が来てくれて、全部寝て…
(少し汚い話です)先程出産しました! 出産後、2時間ほど分娩台で過ごして、その後トイレ行こうと言われてトイレへ行ったのですが、肛門に違和感が… うんちちょっと顔出してる?みたいな 痛みは無いのですが、これって痔で…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭やはり手術しかないんですね…。7箇所は大変でしたね😭ちなみに手術は日帰りと入院どちらでしたか??
私は、妊娠初期にひどい便秘になり、そこから出てくるようになり毎日憂鬱です。産後落ち着いたら病院にいってみます!
ma
私もでしたよ〜!
妊娠アルアル🤰みたいですね💦
私は1週間の入院でした😂
他の患者さんはだいたい一泊の入院。
私が行ってた病院の先生が丁寧な方で方針として日帰りはしてない病院でした。
日帰り可能な病院も今いろいろあるので相談してみると良いですね。
小さい子いながらの入院てハードル高いので、私も踏み切るまで年単位かかりました。
はじめてのママリ🔰
1週間も入院されたのですね💦丁寧な先生だと手術も安心ですね✨
詳しく教えて下さり、本当に感謝です🙇♀️
私はまだこれから出産で悪化する可能性もあるので、産後落ち着いてから専門の病院に行こうと思いました。
これ以上悪化しないよう、出きる限りがんばります😭
ma
脅かすわけじゃないですが、出産でもれなく悪化はします💦
私も臨月になるにつれて辛くなり診察してもらってましたが、とりあえず出産終えるまでは注入軟膏で腫れを落ち着かせるしかできない。
という事で、大量に軟膏処方してもらっていて😅
産後、いざ手術してみたら7個と。。笑
私の場合は手術入院中、緊張もあってかヒドイ便秘になったゆえに入院長引きました。
とにかく、便秘しない事→腫れを最小限にする事が大事なそうです。
色々不安はおありかと思いますが、産後2年とかしてから手術した私がいるので大丈夫ですよ 笑。
お尻ではまず死にませんし😂
産院で相談してみると良いです。
検診の時に軟膏などもらえるかもしれません!
ちなみに私は、検診のたびに先生がお尻を気にしてて先生から紹介されて外科に通いました😂
産まれた直後、股の間から先生に放った私の第一声は
「オシリ… 大丈夫デスカ⁉️💦」でした 笑笑
お大事になさってください🙏