
歯の知覚過敏で悩んでいます。神経取りたくないけど、どうしたらいいでしょうか?考えすぎて困っています。
歯の知覚過敏の方いますか?
何処かは分からないのですが
歯茎下がりの部分?が知覚過敏で
黙っていてもツーンとたまにしみるきがします。
そんなに前まで考えてなかったのですが歯のことに
ついて考えるようになってからずーとしみてる気がして
しょうがないです。酷い知覚過敏がある方どうしてますか?
神経取るのだけは避けたいです😭
考えすぎるくらい考えてます。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
歯医者に行き、最善の手段を取ってもらった方が、長期的な視点では良いと思います。
もしかしたら神経を取らないといけないかもしれませんけど、それを避けていたら、最悪の事態になるかもしれませんよ💦(差し歯とか…)
私は昔歯医者に行くのを渋ってましたが、今回は妊活前に全て診てもらって、削らないといけないところは削ってもらい、万全な状態にしてもらいました。
気になる症状もなくなり、ストレスが無くなりました🙂

はじめてのママリ🔰
昔から歯が弱いので半年に一度は歯医者にクリーニングと健診?に行ってます。
虫歯も治療は終わってますが知覚過敏なので歯科医にすすめられた10年くらいシュミテクトの歯磨き粉を使ってるだけです🙃
シュミテクト使うとあんまりしみなくなるのでまぁいっかと思いがちですが、歯医者には行った方がいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
シュミテクトは何使ってますか?😣
- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
今はホワイトニングタイプのシュミテクトですが、前はコンプリート?みたいな少し安いピンクのやつ使ってました!
多分どれでもしみるのを防いでくれると思うので好きなやつでいいと思います☺️- 7月27日

わんこ
歯医者でも知覚過敏用の薬があるのでまぁ根本的な解決にはなりませんが、塗ってもらったり、歯茎が下がってるなら埋めてもらったり出来るので一度ちゃんと診てもらった方がいいです🦷
あたたかいものでもしみだすと神経取らないとだめですよー☺️
私はシュミテクト、塗り薬、冷たいもの避けるです!
コメント