※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

25週5日で胎動にムラがあるか不安。昨日激しかったが、今日は少ない。流産の話を見て余計不安。明日も少なかったら病院へ行くべきか悩んでいる。

25週5日なのですが、まだこの時期は胎動にムラありますか?😭昨日すごく激しかったので今日は少ない気がしていて先ほどドラマで流産の話を見てしまったので余計不安です😭明日も少なかったら病院行くべきかなとは思っていますが😭

コメント

はじめてのママリ🔰

25週はまだまだむらだらけですよ〜😊
私は産まれる直前まで日によって違いすぎて、すぐ病院駆け込んでました(笑)

その週数だとままが思ってる以上に赤ちゃんはまだ小さくて子宮に余裕もあるので、子宮にあたらないような動きをしているんだと思います!

でも何があるか分からないので不安なら病院行ってくださいね😉

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなのですね!結構大きくなって狭いと思ってました😂
    ありがとうございます☺️

    • 7月26日
ママリ

私も胎動が強い日弱い日、多い日少ない日があって不安で看護師さんに相談したことがあります。
そこで「強弱より有無が大事。弱くても1時間に1回以上動いていたら大丈夫」と言ってもらえたのでムラがあっても過度に心配せず過ごせました。
次の健診の時に相談してみると安心できると思います✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    強弱より有無が大事、すごくその言葉で安心しました😢
    ありがとうございます❣️相談してみます!!

    • 7月26日
3S_n

赤ちゃんはママが寝てる時やリラックスしてる時によく動いてるそうです!
なので、生まれてきた赤ちゃんは夜行性だとか😆
25週だとまだ動きが小さかったり大人しかったりするので気が付きにくいのかもしれないですね😅

胎動は強弱より有無の方が大事だと言われたので
1時間に数回あるなら大丈夫だと思いますよ!

それでも心配なら病院に行ってみてください!
妊娠中はただでさえ情緒が不安定になるので少しでも不安要素は取り除きたいですよね😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどです💡寝てる時やリラックス時に動いてるんですね😳
    強弱より有無が大事と言う言葉すごく安心しました😢
    初マタなので不安大きいです😵ありがとうございます😊

    • 7月26日
はじめてのママリ

胎動ムラありますよ😂
あまりにもあれ?となったらお腹ポンポンって叩いてます🫧

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じ25週の方にムラあると言っていただいて安心しました😮‍💨
    お腹ポンポンいいですね❣️ありがとうございます😊

    • 7月26日