
5歳の子が昨日から発熱し、痒みでプツプツができています。夏風邪診断でしたが、アデノウイルス感染か心配。RSウイルスの心配もあります。
5歳の子が昨日から発熱しています。
今からだが痒いようでポリポリ掻きだしていて、細かいプツプツが身体のいろんな所にできていました💦
汗疹やかぶれのようにもみえるような感じです。
昨日受診した時は喉は赤いと言われたくらいで夏風邪診断でした。
ネットで調べているとアデノウイルスかな?と思ったり‥
アデノ経験ある方、こんな感じですか?
先月もRSが赤ちゃんにうつって入院したので
またうつらないか心配です💦
- みい(1歳10ヶ月, 7歳)
コメント

boys mama⸜❤︎⸝
長男がそのような感じで溶連菌でした🥺
痒いーってめっちゃかいてました🥺
みい
回答ありがとうございます!
調べてみたら溶連菌症状当てはまりました💦
今も熱が続いていて痒みで寝つきが悪いです😓
明日もう一度病院行ってきます💦
どれくらいで治りましたか?
boys mama⸜❤︎⸝
抗生剤を貰ってしっかり飲んだら1日では治ります😊
ですが、薬は10日間ほどしっかり飲み続けないと行けないと言われて飲み続けました!!
みい
うちも溶連菌でした💦
薬飲み始めたらすっかりよくなってきました!残りの薬頑張って飲んでもらいます😅
ありがとうございました✨
boys mama⸜❤︎⸝
溶連菌でしたか😵💫
頑張ってくださいね🥹💪
お大事にしてください🍀