
授乳が1時間おきで疲れる状況。ミルクも飲まずに泣くことがある。授乳後はよく出るが、授乳間隔が広がらず困っている。
1時間おきの授乳結構疲れますね^^;
っていうかあげ終わってからだと45分起きにあげてるような?
完母ですがたまにミルクに頼るにも60ml以上飲まなくて飲んでも結局すぐ起きて泣いちゃう(;_;)
ちょこちょこ飲みってことかな?
おっぱいは授乳後すぐに押してもぴゅーってでるし口から溢れた状態で寝て離すからよく出てると思うんですが^^;
こんな状態でいつになったら授乳間隔あくのか(;_;)
3時間とかあいてほしいなー
- もった(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お腹苦しくて泣いてるとか?
まだ満腹中枢無いので、あげてらあげた分のんじゃいますよ。

miro
助産師さんから教わった方法なんですが、すぐに寝てしまった時はお布団におろしてみると良いですよ〜
それで起きたらあげて、だんだんしっかり飲めるようになります。
しっかり飲んでも起きる時は起きるので休憩したい時は抱いたまま寝かしてましたけど😵
あとはほっぺをつついたり、下顎撫でたり、おっぱいを押したり引いたりしても飲んでくれたりします。
うちはようやっと3時間あくことも増えてきましたが1時間半とか2時間とかザラです。
1ヶ月の頃なんかおっぱいしまってから30分しか経ってない…今日おっぱい出しっぱなし…みたいな日々でした(笑)
お腹空いてなくても喉が渇いたな〜とかもあると思うので気にせずガンガンあげてます。
-
もった
鍛える方法もあるんですね!
少しずつ工夫して飲まさないと…
私もできる限りガンガンあげます!
この大変な時期がいつか笑い話になるのを励みにがんばらないとですね!- 2月10日

のんのん
それはお腹すいて泣いているのですか?
-
もった
おむつ毎回かえてとりあえずあやしてます!
欲しがる口になったらあげてるんですが基本的に毎回最初だけがっつきますがあまり吸い付かなくてすぐに疲れて寝るので満足にのめていないのかと^^;- 2月10日

mamamamama
うちもちょこちょこ飲みでした(>_<)
今もですが(笑)
もーその頃はとことん付き合ってあげるしかないと思います(T_T)
赤ちゃんもまだ出てきたばかりで自分のことなんか何もわからないので(´・ω・`)
-
もった
しっかり飲んでくれたら嬉しいですよね!
頑張って赤ちゃんに寄り添ってあげます!- 2月10日
もった
お口ちゅぱちゅぱして欲しがる時の口になるんですけど苦しいのかな(;_;)
それだと毎回あげてるので可哀想なことしてますね^^;
2.3分で終わる時もあるんですが…