![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日の検診で胎嚢が確認できず、早すぎる可能性や流産、子宮外妊娠、胞状奇胎の可能性が指摘されました。みなさんはいつ胎嚢確認できましたか?来週の検診まで不安です。
昨日5w2dで病院に行ったのですがまだ胎嚢確認できず、
先生に早すぎたか、流産か、子宮外妊娠か、胞状奇胎が
考えられると言われました。
でも胞状奇胎は滅多にないとも言っていました。
今のところ出血も腹痛もないので早すぎたのかなと
自分では思っています。
そこでお聞きしたいのですが、
みなさんはいつ胎嚢確認できましたか??
次は来週の火曜日に検診なのですがそれまで
不安でたまらなくて🥲🥲
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
6週でやっと胎嚢確認できました!
5w2dで見える人はあまりいないと思います
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も5w2dで行って、胎嚢のようなものはあるけれどこれかはわからないと言われ、2日後に再診となりました。その時は3.4mmでしたが、2日後には7mmになりしっかりと胎嚢の確認ができました。
大きくなる日数は人によってまちまちだそうです!
不安な気持ち、とてもわかります!!赤ちゃんを信じて待ちましょ🥺💕
![🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌼
5wで行って、袋になりそうなのはあるね〜と言われ、6週で胎嚢確認、7週で赤ちゃん見えましたよ!大丈夫だと思います🙆♀️信じましょう☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5w4dで胎嚢見えるかな?で無事確認出来たのではやすぎたんだと思います🥰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしは5w2dで胎嚢確認できました!
4w後半でも見える人はいるので、人それぞれだと思います。
排卵が遅れたかもなのもあるので、6wまで待ってみていいと思います。
はじめてのママリ
先生も見えたらいいかなーぐらいだから、と言っていたので早すぎたんですかね🥲
わたしも来週確認出来ること願ってます😭