※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳すぎのお子さんがわざと物を投げたり落としたりする場合、叱るべきかどうか悩んでいます。要注意な行動の判断基準を知りたいです。

一歳すぎのお子さんのママ、ご飯中に怒るラインというかダメなラインどこですか?💦
よくわざとマグを投げたり、いらないものを下に落としたりします。
一歳すぎだと叱るべきですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

言い方は強くは言ってませんが、必ず止めてます!
あっ!ダメよ〜みたいな言い方です。ダメを強調というより、あっ!の方を強調して教えてる感じ?です😳
0歳の頃からずっとそうしてます。
伝わるかどうかは別でやってましたが、ちゃんとやめられる時も増えてきたので意味はあると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べ物で遊ぶ、わざと落とす
    マグを叩きつけるなどやってほしくないことは全て言ってます😳

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やってほしくないことを言うのって大事ですよね😭
    参考にさせていただきます!

    • 7月26日
deleted user

言ってもわからないから〜は私の中には無いです。

わざとやってるなら注意します。
ブーって飛ばしたりとかも叱ります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんなふうに叱ってますか?
    難しくて💦

    • 7月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    初めは、それはブッブー!やったらだめやよ〜ぐらいにして、それでも聞かなかったり面白がってするようなら、こら!って言います。
    泣いちゃうかもですが、その時に、よくないことしたから怒ったんだよって伝えてます。
    理解しているのか、頷いたりとかしてます。
    また座らせて、さっき〇〇しないって約束したからしないのよ〜って再度念押しします。

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    参考になります✨ありがとうございます😊

    • 7月26日
ダイエット頑張ります。

1歳だとわからないと思うので私は叱らなかったです!😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子もわかってるのかわかってないのかはてなです😂

    • 7月26日
ママリ

私はそういうことで本気めに怒るのは3歳すぎてからでした。

ちっちゃいうちだと、善悪よく分からずに面白いからやってる、って感じだと思うので、「投げたらコップさん痛い痛いだよー🥹」くらいにしてました。

あとはやられて嫌なことはやられないようにする、とか気をつけてました、もちろん全部はできませんが、よく落とされるものは上に置かないとか、マグは飲んだら投げられる前に回収しちゃうとか。

3歳はダメとわかっていてわざとやるみたいなのがあるのでそういう時はガチ目に叱ります。

人それぞれだと思うので、私はこんな感じです、とご参考までに😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛い痛いだよーめっちゃいいです!!✨
    参考にさせていただきます!

    • 7月26日
サクラ

まだ食事が楽しいと知ってほしいので、うちはそこまでキツめに叱らなかったです🥺
大体2歳なる前からわざとやるようなら教え込んでいきました☺️一歳から徹底しているのは食前後の挨拶位で、遊び食べとかは誰もが通る道ですし、反応しないでいたらいつの間にかしなくなってました☺️
うちは割と緩めですがそんな感じでした!

はじめてのママリ🔰

怒っても、わかっているのかわかっていないのかわからないし、またやられるとどんどんこっちがイライラしちゃって泣かせてしまう事になりお互いに良くないと思い、だめだよ〜くらいです🥹
あとはやられたくない事はなるべく事前に予防してます😅

はじめてのママリ🔰

まとめての返信失礼します🙇‍♂️
ありがとうございます😊