※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
ココロ・悩み

週末のお祭りに誘われたけれど、ドタキャンやはぐれた経験があり、新しい友達と行きたい気持ち。断るのは良い考えです。

約束を断りたいです。
約束のキャンセルが有りか無しかもご意見欲しいです。

先日、近所のお友達と地区の小さなお祭りに参加してきました。
小さすぎて学校のお友達はみんな行く。と考えても過言じゃないお祭りだったのですが、我が子は友達同士(数人)で行く。と約束したとの事だったので、そのお友達のお母さんと私は家が近いので一緒にお祭りに行く約束をしました。(お互い同い年の下の子も連れて4人)

ですが当日、約束の10分前になって急に子どもの友達の一人(この子の親と私は約束しました)が、今日のメンバーでお祭り行くのドタキャンしよう。と言ってきた。と我が子から相談されました。
「いやいやもう向こうも待ち合わせに向かってる時間だからダメだよ」
と我が子に言うと、我が子も同じことを友達に言ったそうです。
ですが会場に着くなり待ち合わせに向かう我が子と、ドタキャンしたい為に待ち合わせ場所に向かわない友達とですぐにはぐれたそうです。(会場で我が子に会い聞きました)
私的にはドタキャンして違う友達と行動するのが良くない事を子どもに話してほしい気持で、一連の流れを知らない友達の親にドタキャンからはぐれた事までを話すと
「え?はぐれたの○○君でしょ?」
とお返事がきて私は意味が分からず、話が終わってしまいました。
その友達の親も当日、約束の時間になっても待ち合わせに来ないので迎えに行くと「あと30分したら行こうと思ってたー。」と約束から1時間後に行こうとしてたのです……
会場に着いたら着いたで並ぶ屋台は意見を聞かず、自分ら親子の行きたい所だけだし、勝手に友達探してトコトコ歩きはぐれてしまい、こっちは15分程探し歩き結局会えないし屋台の食べ物は販売終了したので祭り会場の端っこに行きました。
すると他のママ友と一緒に居たのです。
もらったという焼きそばを食べながら…
うちは友達を探すのを優先してしまったうちに食べ物が買えなかったのです…

そんな中また我が子に会ったのですが友達を探していると言うのです。
聞くと待ち合わせした友達なんですが、色んな友達を探して勝手に歩いて行く為はぐれてばかりだそうです。
「もう探したり追いかけるの疲れた」
と言うので、
「もうほっといて良いよ。もう一人のお友達は?」
と聞くと
「追いかけるの疲れたからあそこで座って待ってる」
と言うので
「もう二人でまわって良いよ」
と言いました。

この日こんな事になるとは思わなかったので、随分前にドタキャン親子と週末のお祭りにも一緒に行く約束をしていました。
先ほど連絡が来て、週末のお祭りに息子が追いかけていた友達親子も誘った。と言うのです。
週末のお祭りは規模が大きいので、はぐれたら再会するには一苦労ではなく再会できないと思います。
せっかくのお祭りで嫌な気持ちになりたくないので、もう断ってしまいたい。
断って違う友達と行きたいなー
と私も勝手な事を思うのですが、やはり良くないでしょうか……

コメント

re.mama

なんかすごい相手の方はいい加減な親子なんですね
それは主さんが言うように一緒に行きたくないです
実際、今回の事でまた同じようになる可能性が大ですよね
私ならもう、断ります

  • みぃ

    みぃ

    コメントありがとうございます。
    因みになんて言って断りますかー?
    ちょっと思い付かなくて…
    上も下も同い年、習い事一緒、登校班一緒。なんです…
    放課後に我が子はその友達と遊ぶこともありますし…

    • 7月26日