※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中1時間おきに授乳し、離乳食を拒否。子育てが難しいと感じています。同じ経験の方いますか?

夜通し寝るってなんだよwww
激レア赤ちゃんかよって思い初めましたw
同じかたいますか???
生後7ヶ月になりますがいまだに夜中も1時間おきの授乳です。
ちょこちょこのみするタイプでおしゃぶり変りにすってくるので一日中おっぱい差し出してます🤦‍♀️
離乳食増やそうとしましたが泣いて嫌がるので最近は食べる分だけあげて、いろんな種類を毎日少しずつあげてます。多分こさじ3も食べてないw
あー、子育てって難しいな

コメント

ちくわぶ

上の子が全然寝てくれなくて夜中は30分〜1時間おき、昼も1時間連続でお昼寝してくれたら神みたいなレベルでした🤣

6ヶ月の時にしんどすぎて、添い乳してたのでそれをやめて、入眠の時のおっぱいもやめたら夜だけは朝まで寝てくれるようになりました🙆‍♀️

  • ままり

    ままり

    やっぱり添い乳が夜通し寝ない原因ですよね…わかってはいるのに楽すぎてやめられない😢 
    今日から添い乳しないでチャレンジしてみます!!回答ありがとうございます🌱

    • 7月25日
ママリン

めちゃくちゃ分かります😂
子供2人ともどんなことをしても0歳の時に夜通し寝たことないです😂
夜通し寝ています。とか夜通し寝てたのが起きるようになって。とかママリで何度も見ましたが、もう精神的にきついですよね😂何なん?自慢なん?ってゆう…
寝ない子は寝ないです😂

  • ままり

    ままり

    同じこと思っていたのでグッドアンサーにさせてくださいwww
    まじで、夜通し寝てくれていたのに最近3時間おきに起きてきます。っていうのをママリで見るたびに、「3時間も寝れれば幸せじゃん。自慢か?」とか思っちゃいますw
    ひねくれていてすみません😢
    それなです笑
    寝ない子は寝ないから、うちの子は夜通し寝ますマウントやめてくれ。かなり精神的にくる笑笑

    • 7月25日
  • ママリン

    ママリン

    共感してくださって嬉しいです🥰以前、ママリで同じこと愚痴ったら「夜寝ていても昼は大変かもしれませんよ。想像力が足りませんね。」とか言われて、夜寝てくれるなら昼頑張れるよな!ってモヤモヤしました😠
    ちなみにうちは添い乳していませんでしたよ😂下の子は完ミで寝る前にたらふくミルク飲ませてます😇寝ないのは添い乳だけが原因じゃないと思うので添い乳続けましょ😂
    そうそう!夜通し寝ますマウントと離乳食食べますマウント😂どちらもこの世からなくなれ!!🙏

    • 7月25日
  • ままり

    ままり

    グッドアンサー2個目にしたいくらい共感でしかない😂😂😂想像力足りませんね。はもうストレートパンチすぎて私倒れる自信あるwww
    同じく夜寝てくれたら日中ずっと立ってられる自信ありますw
    引き続き添い乳頑張ってみます!!回答ありがとうございます🙇‍♀️🌱

    • 7月25日
ママリ

同じではないですが、大変ですね💦
寝る前に、授乳してからミルクもあげてガッツリ飲ませても起きますか?
2人育てましたが、この方法で2人とも夜に起きたことがなかったです!

  • ままり

    ままり

    生後2ヶ月から哺乳瓶拒否になってしまいそこからミルクあげてないです😢
    ミルクだったらすこしはねてくれたかな…
    今から完ミに切り替えっていけますかね??
    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月25日
  • ママリ

    ママリ

    ストローマグでミルクを先にあげて、授乳でもいいかと思います!
    下の子は途中から完母だったので、ウトウトしても起こして限界まで飲ませていました😂
    添い乳せず絶対にお腹を満たせてから寝かせるを徹底しました!

    • 7月25日
ママリ

息子は生後1ヶ月半から夜通し寝る子です💤

娘は1歳3ヶ月まで夜中1時間おきに起きてました🥹

  • ままり

    ままり

    やっぱり赤ちゃんによるのですね!☺️
    もうなんか息子が起きてくるタイミングで私も勝手に起きちゃうのでルーティーン化してきちゃってます笑
    これはこれで頑張ってみます!回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

1人目そんな感じでした🙃
でも1時間はままりさんが
きついですよね💦
寝る前だけミルクとかでも
だめなんでしょうか💦
わたしは添い乳して寝かせてたので常におっぱい丸出しでしたww

  • ままり

    ままり

    生後2ヶ月から哺乳瓶拒否がはじまったのでそのタイミングで哺乳瓶捨てちゃいました😢同じくです!一日中パンツにキャミソールでおっぱい丸出しですwww
    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    哺乳瓶拒否ストレスですよね
    今なうです😇(笑)
    夜間とか眠過ぎてイライラしてましたww 寝れる時に沢山丸出しで寝てくださいね😂www

    • 7月25日
  • ままり

    ままり

    最後の文めちゃくちゃ笑いましたまじでwww
    お互い丸出しで育児がんばりましょ!風邪ひかないように!!(絶賛エアコンにやられて風邪ひいてますwww)

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えーそれは嬉しいです😂
    わたしお腹も丸出しで寝てるので
    そのせいで最近下痢気味です。爆笑
    ままりさんも気をつけてくださいね🤣ww 今夜もお互い頑張りましょう✊🩷

    • 7月25日
ますこ

うちの子も来月1歳になりますが、夜3.4回起きます😂
起きたら添い乳でおっぱい差し出してまた寝ますが、細切れ睡眠キツいですよね〜!

と言っても復職してバタバタの中、ネントレする気力も起きず、断乳するのもなぁ……と思っているのでこのまま本人が寝る力をつけるまでは添い乳でいこうと思ってます💦

  • ままり

    ままり

    おなじくです!
    ネントレするきになんないです笑
    添い乳楽すぎる~笑
    お互い添い乳がんばりましょう!!夜中の育児ファイトです!!!☺️💓

    • 7月25日
mihana

うちも上の子👦は夜間頻回授乳で毎日毎日白目でした😂💦
10分で泣いちゃうの?あれ?30分?え!抱っこしたまま私寝ちゃってたわ‥って状態でしたが、最後(10ヶ月後半)には授乳すらも拒否られて卒乳。。
1歳過ぎてやっと夜間の泣くのが減った感じでした😭

  • ままり

    ままり

    頻回授乳まじできついですよね!😢
    でもなぜか最近は身体が慣れてきて30分で👶が起きてきても2時間くらい寝れた気持ちになってますw
    慣れってすごいですね!
    10ヶ月半ほんとうにお疲れ様でした🙇‍♀️
    私もあと少し?頑張ってみます!☺️回答ありがとうございます

    • 7月25日
ママリ

うちなんか1.2人目、ほぼミルクだったのに1歳になるまで夜通し寝た記憶なく…赤ちゃん=寝る説なんて都市伝説だと思っていました🤣
ところが3人目、新生児期からよく寝ること…。1歳になる前から夜通し寝てくれているので棚からぼた餅1000個落ちてきた気分です笑
1歳すぎたらまだ楽になります。もう少しの間、頑張ってください!

  • ままり

    ままり

    励みの言葉めちゃくちゃ染みました😢😢😢
    ありがとうございます!!
    きっと私の息子も夜通し寝るようになっただけで感動で棚からぼた餅10000個落ちる気がします!w
    頑張ってみます!回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月25日
みこ

夜通し寝るは、都市伝説だと思ってます😂それくらいうちの子も寝ません。夜寝ないから昼は寝るんじゃないの?って言われますが、昼も夜も寝ない。笑
受験生かよ( ˙-˙ )ってくらい寝れい。笑 一日中乳丸出ししててもいいんじゃないか?ってくらい、乳出してる時間長いです😂添い乳だからーーとか、断乳したらーーとか、ネントレしたらーー、とか周りにはたくさん言われますが、その気力すらない状態です。笑
男の子はやっぱり手がかかるよねーって、女の子ママからの謎なマウント。(個性だろーー!!と内心おもてしまう)
口が寂しいのかと思って、おしゃぶり何個か試してみるが壊滅。
この子の人生何十年の数年だーと思って添い乳ばんざーい🙌乳ばんざーい🙌って感じで、、
よく寝ますマウントに負けず乗り越えていこうと思ってます😂お互い気楽にいきましょう🥺毎日お疲れ様です。

  • ままり

    ままり

    グッドアンサーですwww
    共感しすぎてやばいです😂😂😂
    昼は寝るんじゃないの?添い乳やめなよ??離乳食増やしなよ?を何回言われてきたことやら…
    その気力すらないし、息子がおっぱい大好きまんだから離乳食も食べないんだわ🤦‍♀️
    口だすなよ!って感じですよねw
    マウントまじでつらいですw
    それと、私母乳じゃなくてよかったー!と謎のマウント?とられたときは流石にイラっとしましたw
    お互いお疲れ様です!
    今日もがんばりましょ!☺️💓

    • 7月26日
あかね⛄️🌹

まー、寝ませんねw
こうしてみたら?ああしてみたら?っていろいろ言われますが何試しても寝ないもんは寝ないですよね!最終的には個人差あるからね!で済まされる辛さ…。寝ないって言うと時期的に睡眠退行じゃないですか?って言われても、そもそも今までが寝てないんだから退行してるかどうかすらわからん状態です😂後少し我慢すれば寝るよ!とか生後6ヶ月くらいになったらまとまって寝るよ!って言葉に何度も期待しましたがもう寝ないもんは寝ない!と割り切る!と思うんですが、いざ夜中になるとやっぱり眠い!寝てくれ!ってなってイライラして自己嫌悪です😣お互いいつか寝てくれる日が来るであろうことを信じて頑張りましょう!

  • ままり

    ままり

    ほんとそれなですwww
    まーじで寝ないんですよね🤦‍♀️
    個人差だよ!睡眠退行だよ!ネントレしなよ!を何度言われたか…
    もう、ほっといてくれよって感じですwww
    生理前と生理中に夜中何度も起きられるとまじできついです😇
    生後2ヶ月から始まり睡眠退行かと思いきや間もなくで7ヶ月目突入です!!!👏(絶対に睡眠退行じゃないw)
    いつかきますよね!いつかw
    それまでお互い頑張りましょう!毎日お疲れさまです💓

    • 7月26日
ゆめ꙳★*゚

過去の投稿にすみません💦
うちもです😭💦
9ヶ月…夜通し寝たことないですし、まあ…良く起きます。
しかも夜中に覚醒で2時間、3時間起きてるの当たり前です😭
完ミで離乳食もたくさん食べて、夜間断乳もしましたが全て効果なし🤢
何すれば寝るのかすら分かりません(笑)
私の中で夜間断乳したら寝るよ!の意見が沢山だったのでやってみたけど、寝ないやんwで終わり、夜中のミルク再開しました😂今は、アドバイスよりも同じ仲間探しに集中してます🤣🤣