
コメント

はじめてのママり
うちは小学校はマンモス校なので誰も友達いなくても気にならなかったです、幼稚園の親子遠足もそれぞれだったしそごで気になりませんでした。とりあえずニコニコはしてましたけど💦

ゆみ
ママ友いないですよ〜!

ママリ
幼稚園ですがいないですー🙋
息子がすごく仲良い子の
お母さんとは顔見知りになったので
近くにいたら話すくらいで😂
ママ友付き合い面倒くさそうなので
そもそもあまり話しかけないでオーラ放ってます😇
はじめてのママり
うちは小学校はマンモス校なので誰も友達いなくても気にならなかったです、幼稚園の親子遠足もそれぞれだったしそごで気になりませんでした。とりあえずニコニコはしてましたけど💦
ゆみ
ママ友いないですよ〜!
ママリ
幼稚園ですがいないですー🙋
息子がすごく仲良い子の
お母さんとは顔見知りになったので
近くにいたら話すくらいで😂
ママ友付き合い面倒くさそうなので
そもそもあまり話しかけないでオーラ放ってます😇
「保育」に関する質問
自宅保育、1歳9ヶ月の子息子を育てています。第二子9ヶ月妊婦です。 最近息子がイヤイヤ期なのか育てにくさを感じる事が多くなってきました。 歩き始めは1歳5ヶ月頃と遅く単語発話は7-8 ママは言わず私の事をパパと言いま…
最近凄くストレスに感じることがあります 1歳10ヶ月息子がいて自宅保育中です。 いつもお出かけする時は、4.5個くらい繋がってるお菓子を2種類くらい2つもって行きます おやつの時間などに食べさせてたんですが 旦那が…
2人自宅保育の経験がある方に質問です! 産後どれくらいから上の子をお散歩などに連れていっていましたか? 現在産後1週間ほどで、今は夫や手伝いに来てくれている実母が連れていってくれています。 体調は元気なので家…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
小学校の規模はわからないですが保育園は多いです。
保育園も年少からは就労無しで預けられるので井戸端会議してる人も多くて
はじめてのママり
そうなんですね、たしかにお迎えのときにまとまってる人もいるけど入りたくないし挨拶だけしてます😅小学校もみんな同じところ行くってわけでもないので😀