
コメント

はじめてのママリ🔰
神奈川に住んでいます。
荒れてますね😇
殴られた殴ったとかはちょこちょこありますし、靴を隠されたとかもあります。
うちの子の学年には教室飛び出して行く子も数名います。
それはいじめでは???と言うこともあります。
小学校教員のママ友に聞くと、やっぱり荒れてる子は全体的に昔に比べて増えたと言ってました🥺

ハルノヒ
横浜市です。
子供達が通っている小学校は落ち着いてますねー。クラスの中で、授業中におふざけしちゃうタイプの子はどのクラスにも2〜3人いますが、いわゆるイジメや暴力などの話はまだ聞いたことがないです。校長先生はじめ先生方の雰囲気が良くて、子供達も楽しそうな雰囲気です。保護者会でいらっしゃる親御さんも落ち着いた感じの方が多いので、もしかすると地域性もあるのかなぁと思います。
-
ままり
ごめんなさい、下に書いてしまいました💦
- 8月12日
-
ハルノヒ
娘に聞いてみたんですけど、他の学年もみんな優しいらしいです☺️
縦割り活動とかもあるんですけど、上の学年は面倒見が良くてよく話しかけてくれるそうです。意地悪にはあったことがないと言っています。
授業参観に行くと、全然知らない保護者にも挨拶してくれる子が多いし、運動会の時も生徒が積極的に進行していて、安心して見ていられるんですよね〜。
普通の公立小学校ですけど、ありがたい限りです😭- 8月12日

空色のーと
神奈川ですが、地区によって全然違います。
うちの所は、平和そのもので、男女ともに色恋ではなく普通に仲良し。学校の先生でも、病んだ先生が療養のために子供たちの学校に赴任するという話まで聞くほどです😂
でもすぐお隣の学区は女の子の性がお盛んだったり、グループLINEが荒れまくってトラブルがすごいなど聞きます💦
-
ままり
同じ地域でも学区でそんな違うんですね😭学年によっても変わりますもんね…小学校で性が盛んってどゆこと…
ちなみに神奈川のどの辺でしょうか…?うちは現在川崎の中原区なのですが‥- 8月12日

ままり
いいですね!落ち着いてる学校って、だいたいどの学年も穏やかなんでしょうか?学年によってもかなり違うんですかね。。
ままり
ひええー😭😭
ちなみに神奈川のどの辺でしょうか…?うちは川崎の中原区なのですが、
はじめてのママリ🔰
県央地域です!
川崎の中原区は友人がいますが、学校単位で結構違うイメージです💦