
9ヶ月の息子の離乳食タイミングについて相談です。日中の食事タイミングのばらつきや一緒に食べることについて悩んでいます。経験談を教えてください。
離乳食をあげる時間についてご相談です🙇🏻♀️
息子が9ヶ月になり食べる量も順調だったので、
3回食をはじめて1週間になります!
朝6時頃起きて、7時半、11時、14時半、18時が主にお腹を空かせるタイミングで、離乳食の後はミルクもまだ飲ませています👶🏻
育児本を見ると、だんだんと大人と同じ食事リズムに合わせて、、と書かれていたのですが、
実際問題どうなのでしょうか😳?!
最初の7時半と18時頃は、寝起きのタイミングもあるのでできる限り守っていきたいなと思ってるのですが、
日中のタイミングは、正直出かける日などによって、どちらかが離乳食とミルク、どちらかがミルクのみといった感じで定まらずです。。
日中あげるタイミングは日によってばらつきがあっても問題ないのでしょうか、、?
また一緒に食べると楽しそうに食べる様子で、できるだけ合わせたいなと思ってるのですが叶うのでしょうか?😂
今は朝と夜、私の食事準備も間に合えば一緒に食べてます💦
長々とすみません。。
経験談ぜひ教えてください🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰

ちゃみ( ∪・ω・∪ )♡
その頃は全然バラバラでした!
一緒の時間に食べるようになったのは1歳すぎてからです😊

はじめてのママリ🔰
生後11ヶ月の子がいます。
私は私が食べる時間にあげてます
7:30頃
12:00頃
18:00頃
離乳食後は授乳して
おやつの時間の間食代わりに授乳してます
今は暑いので汗をすごくかいたときもあげてます!
助産師さんにもそれでやって!
と言われたので↑でやってますよ!

はじめてのママリ🔰
朝昼は一緒に食べてますが夜は子供だけ先に食べさせてます!
用事とかで遅くなったりした時は夜は一緒に食べたりします☺️
お出かけとかで多少時間のばらつきはしょうがないかと思いますよ☺️

ゆか
日中は時間にばらつきがあってもいいと思います🙌
私は別々に準備することが面倒だったので3食一緒に食べてました😂
コメント