※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初マタの方が出産準備で肌着や洋服の準備について相談しています。現在は短肌着3枚、コンビ肌着4枚を持っており、ロンパース肌着を検討中。洋服は長袖のコンビドレスやロンパースを購入したいと思っています。外出しない1ヶ月間は肌着+服か肌着のみか悩んでいます。

【肌着・洋服の準備枚数と種類について】

出産準備中の初マタです。
予定日が9月中旬なのですが、肌着や洋服は何を何枚準備すればいいかさっぱりわからないです💦
現在短肌着3枚、コンビ肌着4枚は購入済みです。
ロンパース肌着も使いやすいとの情報を知り、購入しようと思ったのですが半袖と長袖がありどちらを購入すればいいのか…と悩んでいます。

また、洋服については長袖のコンビドレス(カバーオール?)を購入すればいいんでしょうか?
寒くなる時期なので、洋服は半袖ではなく長袖でいいんでしょうか💦
ロンパース?もあるようですが、カバーオールとの違いがよく分かりません…

1ヶ月は外出しないとのことで、家では何を着せていればいいのでしょうか?
肌着+服?それとも肌着のみ?
肌着のみの場合は長袖のロンパース肌着などのほうがいいのでしょうか?

分からないことだらけで質問ばかりになってしまいましたが、同じ時期に出産した方など、教えていただけると嬉しいです。

コメント

ママリ

長女を10月初旬に出産しました!
短肌着+コンビ肌着の組み合わせが多かったです!長肌着はほぼつかわなかったです!
ロンパースはかぶりなので、首が座ってないときは着せにくい気がします💡
汗かくし、もらすし、吐き戻しも多いので短肌着、コンビ肌着それぞれ8枚ずつくらいは揃えておいたほうがいいと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!家では洋服は着せていなかったということですかね?
    もう少し肌着買い足そうと思います!

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

9月中旬ごろに出産しました!
ボディ肌着(半袖)3枚、コンビ肌着3枚で回しました。
家の中は肌着だけで過ごしてました。ボディ肌着を主に着せてて、肌寒いかなと思ったらコンビ肌着を上に着せてました😂
検診いくとき等は洋服も着せました。ボディ肌着の上に長袖のツーウェイオールです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボディ肌着を調べたら前開きの半袖ロンパースが出てきたのですが一緒ですかね?
    洋服は長袖だったんですね!参考にさせていただきます💡

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒です!言い方ややこしくしてしまってすみません💦

    • 7月26日
ちきち

長袖の肌着は着せづらかったので半袖でいいと思います😭
暑い間は半袖肌着一枚で、涼しくなってきたら薄手カバーオールでいいと思います!

カバーオールは足元まである服でロンパースは肌着のようにお股で切れてるやつですよ^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…!肌着は半袖にします!
    説明までありがとうございます!カバーオールも用意しようと思います!

    • 7月25日