※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の娘がヘルパンギーナで、口の水疱が心配。熱は下がり元気だが、水疱が潰れたら食事が難しくなるか不安。食欲はあり、保育園も通常通りの食事なら登園可。潰れる時期が気になる。

2歳の娘、昨日朝は平熱でしたが、昼に38℃で保育園から呼び出しがあり、夕方病院に行ったらヘルパンギーナでした。口の中に水疱があるので、潰れたら痛くて食べられなくなるだろうとのことでした。
昨日の夜、解熱剤(カロナール)を飲み、今日は朝から37℃台、食欲はしっかりあり普通のご飯も食べれてます。
保育園からは熱が下がって、いつも通りのご飯が食べられれば登園可能と言われていますが、現段階ではOKですがこれから水疱潰れてご飯食べられなくなるのでしょうか?それはいつぐらいなのでしょうか?
現在熱もなくめちゃ元気なので😅

コメント

まる

水疱が必ず潰れるとも限らないのでいつかはわかりませんね😭
潰れない可能性もありますし!
現段階で解熱していてご飯が食べれてるなら保育士さんへ状況報告した上で登園していいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    潰れないこともあるんですね!!
    それを祈ります🙏✨
    とりあえず明日1日様子見て、保育園に相談しようと思います☺️ありがとうございます!

    • 7月25日
  • まる

    まる

    お大事にしてください😊

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(>_<)♡

    • 7月26日