
2ヶ月の赤ちゃんの授乳について。指しゃぶりが増えて不安。授乳間隔が短くなった原因は母乳不足?
授乳について。
2ヶ月の娘を母乳よりの混合で育てています。ミルクは寝る前に1回足すか足さないか程度です。
2ヶ月になる前に一時期授乳間隔が昼間でも3時間空くようになりましたが,最近では2時間間隔になりました。
左右10分ずつ飲ませた後そのまま眠る時もあれば,指しゃぶりをしたり,ご機嫌な状態から眠くて泣き出す時もあります。
1ヶ月健診時に体重の増えは問題なく,先日予防接種で体重を計った時にも1ヶ月で1kg弱増えていました。
最近,指しゃぶりがかなり増えてお腹が空いてるサインなのか成長の過程なのか分からない時があります。
この時期,今までのようにオッパイを欲しがるだけあげてもいいものなのでしょうか??
また,授乳間隔が3時間から2時間になったのは母乳不足なのでしょうか??
- ミニミン(9歳)

いわくみ
2ヶ月ならまだリズムらしいリズムは出来にくい頃だと思いますよ〜(´▽`)ノ三時間から二時間になってもそこまで気にしなくても良いのでは❓(^^)
おっぱいは欲しがるだけあげて良いと思います♥私もそうしてました!

ミニミン
母乳が不足して来たのかと思って心配でした(´∀`;)
母乳が軌道に乗るまで欲しがるだけあげてみます♬
ありがとうございました♡
コメント