※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
き
ココロ・悩み

夫の収入が限られている状況で、3人目の子供を持つか悩んでいます。家計や将来の教育費を考え、習い事や大学費用も検討中。同じ経験の方の意見を聞きたいです。

3人目めちゃくちゃ悩んでます💦
気持ち的には欲しいです!

正直金銭的には絶対2人までです。
旦那38歳 月に手取り25万ほどで自営業なのでボーナスなどはありません。
私34歳 4月から上の子子ども園、下の子保育園に預けて扶養外で働き出しました。子供の熱などでうまく働けてませんが
シフト的には手取り11万ほどです。

貯金は総額600万程。

賃貸7.5万の家で購入の予定はありません。
大阪市内住みで今まで車の必要性がなく
車も持っていません。

私学などはあまり考えていません。
ですが、習い事などは一つ二つさせてあげたいです。
大学の費用などもできれば出してあげたく
思ってます。

同じような感じで3人目産んだ方、
諦めた方、
同じような感じではなくても客観的なご意見
いただきたいです😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ご主人が自営業とのことですか、退職金代わりになにか保険などはかけていますか?また、国民年金だと年金の金額もかなり心もとないですが、個人年金などはかけていますか?
一生賃貸ということは一生家賃を払うことになるので、ご主人が働けなくなってからも家賃を払い続けるだけの収入は確保できそうですか?

ご自身達の老後のことも考えると二人でも大学費用をすべて出すのも大変じゃないかなと思いました💧自営業でご主人の収入が劇的に増えないとなると、あとは主さんが働いてどのくらい稼げるかですね🤔

  • き

    保険などはかけておりません💦💦
    一応、駆け込みでジュニアニーサに160万円、
    積み立てニーサ3万しております😭

    詳しく書いておりませんでしたが、
    家は90歳の祖父母がフルリフォームした家を今後いただけることになってます
    ただ予定は未定なので…😭

    私の収入もしれてます😭

    ぁあ…やっぱり難しいですね…

    お返事ありがとうございます😭

    • 7月25日
スポンジ

大学まで出してあげたい、年齢にしては貯金が心もとないです...
600万何年で貯めましたか?
お給料の上がりそうですか?
ほぼ定年まで学費がかかり続ける事になりますが、上の子が中学に入ったあたりからほんと貯金が増えなくなってくると思います。
今が貯めどきですがあと10ねんほどでそれまでに3人分の学費貯めることはできますか?老後資金も同時進行になります。
大学もうまく国立にでも入ってくれれば良いですが、そうでなければ1500万は要りますよ😂
それに高校は私学考えてなくても私学しか無理な場合も出てきます💦
無償化になると言っても払うお金はそこそこ多いですし、3人とも学費出すこと考えてるのならママさんも正社員で働かないとちょっと厳しいと思います😥

  • き

    500万程を結婚してから貯めたので
    年100万ペースでしょうか…

    今働いているところが正社員で働くことも可能なのと、
    自分的にも気力はあるのですが、
    なんせ今下の子が保育園にいくと熱を出し家に帰ると平熱を繰り返し
    うまく出勤できていません😭😭


    今後正社員で働くことは可能か不可能かで言うと
    可能ではあるが、
    収入が安定するかと言ったら
    微妙なところですよね😭😭

    貴重なご意見ありがとうございます😭😭

    • 7月25日
男の子ママ

子ども2人、自営業の旦那、私はパートで収入ほぼ同じです!!

大阪市内で、11万ほどの賃貸マンションに住んでいます。
家は市外ですが一応持ち家があるので、老後はそちらに移り家賃の支払いはなくなる予定です。今は仕事の関係で市内に住みたいのでしばらくはこの生活環境です。
うちは現実的に3人目は無理だなと諦めてます。ほしい気持ちはありますがワンオペのこととお金のこと、色々キャパオーバーですので。
2人でもお出かけや習い事などにお金かけられるのか心配してます🥲
周りは飛行機乗って沖縄、ディズニーなど色々旅行行っていて羨ましいかぎりです🥺
今後は私も正社員で働こうと思っています!たまに贅沢しながらも2人のために頑張って働いて貯金しないと!!と思ってます☺️

  • き

    お返事ありがとうございます!

    すみません
    少し本筋とはそれるんですが、
    旦那さん自営業ということで

    年収的には課税世帯でしょうか?

    • 7月28日
  • 男の子ママ

    男の子ママ

    もちろん課税世帯ですよ!!

    • 7月29日
  • き

    ありがとうございます🤗

    • 7月29日