※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が包丁を持ち出して来ました。旦那とずっと険悪で、なんとか乗り越…

旦那が包丁を持ち出して来ました。

旦那とずっと険悪で、なんとか乗り越えましたが
今日の旦那の発言や行動はあまりにも酷すぎました。

最近、我が家は金銭的に余裕がなく私も働きに行く話をしましたが、「1円でも稼いでくれればいいし何かしら家で動いて欲しい。声が可愛いから声を仕事にするのは?」と旦那に言われてその為に準備してきました。

お金が無くなってきたことで旦那は常に不機嫌で
「すぐに外に出て働いてくる」と伝えたところ、
それよりも家でやる仕事について
もっと真面目に探して!それですぐにお金入らなくても別にそれは投資だからいいと。

そして今日どこまで進んだのか聞かれて、
マイクを準備したこと、こうして行こうと思うよと伝えると

コツコツやって行くのもいいけど
手っ取り早く稼ぐなら脱いだ方がぶっちゃけ早いと。
すぐにお金が必要なら外に働きに出るって伝えていたし、そもそも旦那にそういう風に言われたことがとてもショックでした。

その事を伝えたところ「何が悪いか分からないけどそういうつもりじゃないよ。ごめん。」と言葉だけの謝罪をされました。私が思わず「やっぱりもう無理なんだよ」と伝えたらブチ切れられて「じゃあ今すぐ離婚届け持ってこいよ」と言われました。

私も本当にずっと考えてきた事だしむしろ旦那が同意してくれるならそれで終わりたいです。

ただ離婚するにしても親権やら、子供連れて出ていけば誘拐だとか色々言われるので黙ってキッチンで洗い物をしていました。すると旦那がきて包丁を取りだしました。

しばらく私の後ろにいて、刺されるかもしれないと思いました。ただ、何もするでもなく何故か果物と包丁を洗い物をする私の隣に置きました。本心は刺すか迷っていたんじゃないかと思います。

なぜなら前に離婚の話になった時に「もし離婚になったら俺は何するか分からない」という発言や、私の兄と電話で話し合いになって電話が終わった後もかなり感情的になり「明日会う時に殺す」と言って包丁を持っていこうとしていたことがあったから。です。

なので「なんで包丁なんか出したの?刺すつもりだったの?」と聞くと「なんでそんな酷いこと言うの?普通に果物切るつもりで出しただけだけど?」と言われましたが前例もあったので「お兄ちゃんの事もあったからそうは思えない」と伝えたら「傷ついた!そういう人だったんだね!」と捨て台詞をはかれてこれからリモートで会議あるからと自分の部屋に行きました。

そして先程「勘違いだったよねごめんねしようよ」と
何故か私が謝るように催促されましたが旦那が何を思っているのか、言ってる意味が分からないです。

こういうことがありすぎて私も麻痺してると思います。
ここに書いてどうしたかったのかも分からないですが…
批判的なコメントは辛いのでやめて頂けるとありがたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

普通はそんなことしないので
誘拐と言われようが実家に子供連れて逃げて欲しいです。

誘拐と言われたところで
子供と自分の身を守るためと
その話を説明したら
警察も納得すると思いますけど。。。

はじめてのママリ

わたしならまずは警察の安全課にこの経緯伝えて、また包丁だされたら、何するかわからないと宣言されてることよら、即通報もよぎります。ので、離婚するにも官庁系に電話しておけば有利だから、市役所の女性相談、保健師さんと話しやすいなら保健師さん、パイプを持って記録がてら相談しときます。
そしていますぐ家出られませんか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    置き手紙おいてでたら誘拐にはなりません。
    外からかけられるなら、"お住まいの地域名+無料弁護士電話相談"で調べて、知恵借りたらいいですよ!

    • 7月25日
ままり

大丈夫ですか?
誘拐と言われようが私なら今すぐにでも家を出ます。離れて欲しいです。
警察にも記録として話に行きます。
そう言う人は何を言っても人を悪者にして俺は悪くないを突き通してくると思いますよ。

チックタック

児相やそういう機関に
「旦那に働けと言われて働こうとしたら家で仕事しろというから家で仕事しようとしたら、脱いで仕事した方が稼げる、という風俗的な仕事をしたらと遠回しにいわれ、断ったら離婚を切り出され、考えていたら包丁を取り出してきました。助けて欲しい」

と言った方がいいと思います
そして、包丁を出した時点で
誘拐とかの次元の話は消えますので
我が子を堂々と誘拐して実家にでも帰ってください
包丁取り出した人に親権は絶対渡りません
わたしの知り合いは旦那に包丁を向けて離婚した挙句児童相談所の介入があり旦那(育児放棄)も嫁(包丁)も子育てが無理だと判断され乳児院へと引き渡されました。


ママリさんはかなり
麻痺してると思いますよ
子供を抱えて
旦那が仕事中に逃げた方がいいです
そして離婚した方がいいです
子供はもうわかり始める時期です
そんな時期に父親のそういう姿をみた男の子が将来どうなるか
反面教師になるか、全く同じ道を行くかです

自分の命はどうでもいいだろうけど
子供を守るために早く逃げた方がいいので
実家に直ぐに相談した方がいいかと
無理ならそういう期間を早く調べて
旦那の仕事中が1番逃げやすいので
予定があっても全てブッチして
荷物整理して逃げましょう


簡単なことじゃないのは
わかるけど
逃げない以外の選択肢はないと思った方がいいです
逃げない選択肢を選んだ先に
子供の死や虐待や子供が父親と同じように育つのをみる事になるかもしれません
芽は早めに摘み取りましょう

はじめてのママリ🔰

旦那さんはママリさんのことを脅迫して支配下に置こうとしていますよね。

私も旦那さんに悟られないように、お仕事で不在の時にでも警察に相談した方がいいと思います。
「殺す」や、実際に包丁を持ち出すなど、これからエスカレートして何をされるか分かりません。

「ごめんねしようよ」って言い方もなんか個人的にものすごく不気味で気持ち悪いです。(DV男が暴力の後優しくなるのに似た感じ)
会話からあなたのことを同等と思っておらず、下に見てると感じました。

我慢すればいいなんて考えたらだめですよ。ママリさんには自分だけではなく大切なお子さんだっているのですから。
とても勇気のいることだとは思いますが、早く行動すべきだと思います。

はじめてのママリ

いやもう、逃げて!としか言えないです…

deleted user

怖すぎるんですが、、お子さんに何かあってからでは遅いですよ。