※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな🐥
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんがミルクを減らし、哺乳瓶を叩いたり集中しない様子に悩んでいます。同じ経験の方いますか?

生後4ヶ月です。ミルクの量が3ヶ月のときよりもかなり減っていて、700〜多くて800です。(3ヶ月のときは900〜950飲んでいました)
飲んでいても哺乳瓶を叩いて遊んだり、なかなか集中せず少ない時は60のときもあります。。
同じような方いらっしゃいますでしょうか??😭

コメント

ままり

周りがよく見えるようになって遊び飲みしてるんですね!混合ですがおっぱい咥えながらバシバシ叩いてきてキョロキョロにやにやして全然飲みません😂
飲まないなら飲まないでいいと思いますよ〜😌

  • まな🐥

    まな🐥

    回答ありがとうございます!
    キョロキョロにやにや可愛いですね🤣笑
    不安になっていましたが、遊び飲みも成長の一つとして前向きに捉えます!💓

    • 7月25日
おかんです

しっかり飲まれてると思いますよ〜☺️🧡うちの子も同じくらいの月齢の時は600-800の間でした!むしろ3ヶ月の時が900-950とすごくしっかり哺乳しててびっくりしました😳体重が順調に増えてるのなら特に量が減っても問題ないかと思います😊🫶🏻
だんだんミルクの間の時間の使い方が変わってきて遊びたい気持ちも出てきてる頃なのかもしれないですね💡

  • まな🐥

    まな🐥

    回答ありがとうございます!
    やっぱりばらつきが出てくるんですね、安心しました😭🧡
    体重はゆるやかに増えています。。!
    これ以上ミルクの量が減らないことを祈りつつ、遊び飲みも寛容に見守ろうと思います💞!

    • 7月25日
ママリ

同じです😅😅
寝る前には結構飲んでくれるのでその時勝負!って感じで、あとは、もう遊びのみがすごいです😅

  • まな🐥

    まな🐥

    その時勝負!とってもわかります😭笑
    寝る前と同じ量を日中も飲んで欲しいですよね😭💞

    • 7月25日
ママリ

まったく同じです😭
2ヶ月くらいのときは900飲んでいたのに、最近は600-800をうろうろしてます😭
遊び飲みしたり、60とかでいらないって泣いたり、ほんとに飲みたくないんだな、少食なんだな、って諦めました笑

お医者さんにも体重減ってなくて、最低500飲めてればいいよ!って言われたので、あまり気にしないようにしてます!

  • まな🐥

    まな🐥

    わーー同じ方がいて安心しました😭
    少食、たしかに‥!笑
    私もそう思うことにします😭💞
    500は飲めてるので、あまり焦らずにいようと思います‥!ありがとうございます😭

    • 7月25日
りす🔰

うちもです!
お腹すいたって泣くのに、いざ飲ませると仰け反ってみたり、押しのけてみたりして70mlや50mlなど、バラバラに飲んでます!
トータル590mlくらい飲めてればOKにしてます!

  • まな🐥

    まな🐥

    回答ありがとうございます!
    わかります〜〜泣くのにいっぱい飲まないのが不思議ですよね😭笑
    一回の哺乳量よりもトータルで考えるようにします、ありがとうございます!!🧡

    • 7月26日