※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

つわりがつらくてお腹の子を愛せない不安。マタニティライフを楽しめるか、母親になれるか心配。同じ気持ちの方、愛情を持てた経験のある方いますか?

つわりが辛くてお腹の子を全然愛せません...。元々赤ちゃんや子供が大好きで、甥っ子も目に入れても痛くないほど可愛がってます。不妊治療の末の初めての妊娠だったので、授かったときは泣いて喜びましたが、すぐにつわりが始まり1ヶ月半が経ちました。つわりが辛くてお腹の子のことも考えられないし、産まれた後に自分が母親になっている想像が全く出来ません。つわりが終わって心に余裕が持てたらちゃんとマタニティライフを楽しめるのか、ちゃんと母親になれるのか不安しかないです。同じような気持ちの方、同じような気持ちを持ってもしっかり子供を愛せる母親になれた方いらっしゃいますか?ちゃんとお腹の子を愛せるように、産まれてくるのが楽しみになりたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

3人います👶
2人目がつわりが酷く食べれず吐いてばっかりで大幅に体重落ちたので入院進められて断って週3~4点滴通ってました💉

1人目の時は悪阻がしんどくて中絶する人なんか有り得ない。と思ってました。
2人目で気持ちわかる。だっていなければこの気持ち悪さ終わるもん。でした😅

つわり終わったら終わったでまぁお腹の子可愛いけど上の子が可愛すぎて愛せる気がしないとまで思ってました。それでも産まれてくるのは楽しみでしたが😂
ただ同じだけ愛せる気はしないなと🥹
でも股から出た瞬間から死ぬほど可愛かったです😂

今辛い。その辛いのの原因は赤ちゃん。これは事実なのでそう思うのも仕方ないです🥲
産むまで悪阻続く人とかもいますしもうそこまできたら産まないと終わらないもんだから別の意味で早く産みたいですよね🥲
産まれてしまえば可愛いですよ❤️不思議なことにちゃんとしっかりめちゃくちゃ可愛いです😂顔はガッツ石松でむくみまくりでブスだけど😂それでも世界でいちばんかわいいと思えちゃいます😂

ちなみに私は元々子供や赤ちゃんが大嫌いで、私自身が子供だからうるさいしなんでワガママ言うの?!くらいには思ってましたが今となっては我が子達目に入れても痛くないどころか可愛すぎて食べちゃいたいレベルです😂

mama

妊娠おめでとうございます(*´-`)
つわりツラいですよね💦

私も長年の顕微授精でやっと授かれたのですが、つわりの時期は正直もう妊娠やめたいと思ったこともありました。。
世の中の何人も子供連れてるママさんは、こんなツラいつわりを何度も経験してきたのかと尊敬してました。
治療なしで思いがけない妊娠だったら乗り越えられなかったかもしれません。。(>_<)

でも大丈夫です!
つわりがおわって、胎動がわかるようになると一気に愛情でてきます!
あっという間にマタニティライフもおわり赤ちゃんに会えます!
不思議なことにまた次の赤ちゃんに会いたくなっちゃいます^ ^笑

はじめてのママリ🔰

私は元々子供嫌いだし母親になりたいとか思っていませんでした。

けど好きな人と結婚して、好きな人との子供がほしくて不妊治療の末、授かりました。

悪阻が終わって、今は胎動を感じてるところですが、愛おしくてたまりません!
早く会いたいな〜と思ってます🥺

子供が嫌いだったので、外で子供を見ても何も思わないし、泣き声とか聞いただけで吐き気でした。
でも今は赤ちゃん見て可愛い〜って思うし泣いてても元気だな〜って思うので、妊娠しただけでこんなにも気持ちが変わるものかと思ってビックリしてます😂

ちょこ

ものすごくわかります😇
1人目の時、悪阻が酷くて入退院を繰り返してました😭その時は水すら飲めないし、常にトイレにいるしで妊娠を後悔して泣いてました。望んで妊娠したのにこんなこと思って母親失格だ、母親になんてなれないと思っていました。妊娠中期後半でやっと悪阻が終わってからは、胎動もありお腹の子が可愛くて仕方ない、早く会いたいと思うようになりました😊上の子は3歳ですが、とても愛しい存在です😄
妊娠すると情緒不安定になり、胎動もない初期はただただ耐えなくてはいけないので先も見えないし辛いです。ただ、悪阻さえ終われば少し余裕が出てきて落ち着くので大丈夫ですよ😉

まめ

大丈夫です、まだ会ってもいないしつわり辛いし、かわいいとか思えなくても気にしない方がいいです。
実際私も産んでから3ヶ月くらいしてやっと無条件にかわいいかわいい!ってなりましたよ。もちろん母親になる想像もつきませんでした😅‪‪
胎動わかるようになると、うわ〜本当にお腹に入ってる…とか、臨月はもう辛いから早く産みたいってしか考えてませんでした😭
インスタとかで見るキラキラ妊婦さんたちは、あの人たちも辛いししんどいけど頑張ってかわいくしてるんだと思います笑

つわりが落ち着いてベビー用品見に行く頃は少し涼しくなってるだろうし楽しめるといいですね😊

はじめてのママリ🔰

1人目つわりで赤ちゃんに可愛いとか思ってる余裕もなく、出産の時なんて、痛すぎて産まれた瞬間の感想が感動とかより、やっと終わった!でしたよ。
2人目は生まれるまで体調すぐれず、身体しんどいから早く産まれてーって感じでした!
マタニティライフで楽しめたのは2人目の臨月で1人で好きなランチ行きまくってた時期くらいでした。
つわり終わったら、気持ちが晴れるといいですね。ホルモンのバランスも崩れて気分下がりやすいのもあると思います!
胎児の時から可愛い可愛いとか思えなくても、生まれてきたら可愛いし、すぐにそう思えなくても育ててるうちにどんどん愛が増してきます❤️考えすぎず、今は休み休みでお身体大切にしてくださいね☺️

はちぼう

つわりの有無に関わらずお腹の赤ちゃんかわいい💓となったことないです。お腹の中に生き物がいる…不思議…と常に思ってます。
でも生まれたら全力で可愛いです。