
長女がヘルパンギーナで欠席中。夏休み前で悩んでいる。他の子供も病気で心配。皆さんはどうする?
ご意見いただけると嬉しいです。
長女の園でヘルパンギーナが出ました🥲
昨日の欠席状況はRS・溶連菌・アデノで、今日の欠席状況にはここにヘルパンが追加されました。
今は夏季保育期間で8/1からは夏休みだし正直もう明日から休ませたいなと思ってしまったのですが、皆さんなら普通に行かせますか?💦
昨日のメールにはヘルパンがなかったので、土日に発熱して昨日休んで病院いって判明→今日も休み、なら関わってないから休ませるのもなあ。もし昨日来ていたならもう貰ってるかもしれないし、そもそも行きたがるのに休ませるのも可哀想だよなと悩んでます🙌🏻
ただ今月頭に一番下が新生児でRSになり、重症と言われ2週間入院して最近退院してきたばかりなのでもう貰いたくなくて😢💧💧
皆さんならどうしますか…?
- 🦋(1歳9ヶ月, 3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ⭐︎
私なら休めるなら絶対休みます…
私は保育園で仕事してるのでその状況でも行くしか選択枠は無いですが…
看病ほど心身共に疲れるものは無いので😭
行きたがってるとのことですが、病気になって苦しむよりはマシではないでしょうか?
病気になっても良い!親も看病全然平気!いっぱい貰って免疫つけなさい!
だったら行かせてあげても良いかと…
私はそんな余裕ないです…

退会ユーザー
育休中なら休ませます💦
そんなにたくさん、色々もらってきたら、お母さんが看病と育児でパンクしちゃいますよ💦
-
🦋
コメントありがとうございます!
家にいるからこそ出来る選択ですよね🙌🏻
誰か1人がかかったら全員貰うのがもう…🙄🙄
ただメールが来るのが登園後や降園後なので、今日はもう登園しちゃってますが関わってたらもう貰ってますよね🥲🥲
明日から休ませても意味ないのかなーとか思ってます🥺💦- 7月25日
-
退会ユーザー
早お迎えとか出来ないんですか?
- 7月25日
-
🦋
電話したら多分出来るんですけど、あと1時間半もしたら降園時間で😂- 7月25日
🦋
コメントありがとうございます!
働いてないから出来る選択ですもんねこれ🙌🏻
あと4日で園全体が夏休みになるし、それなら早めの夏休みにしちゃった方が良いですよね💦
私もそんな余裕ないです🥺🥺🥺
かかって子どもが辛い思いするのが嫌なのはもちろん、下に下にと移ってくのも恐怖です💧