子育て・グッズ 赤ちゃんが長く寝ていて離乳食のタイミングを逃してしまう場合、起こして遊ばせてから離乳食をあげる方が良いでしょうか? 下の子がよーく寝る子で例えば5:00ミルク9:00か10:00に離乳食あげてミルク飲ませようと思っててもお腹空くまで寝てることが多いです😰 こういう場合かわいそうだけど起こして少し遊ばせてから離乳食あげてミルクの方がいいでしょうか🙄? 寝てることが多いので離乳食のタイミング逃してしまいます💦 最終更新:2023年7月25日 お気に入り ミルク 離乳食 ママリ(2歳4ヶ月, 5歳8ヶ月) コメント のん うちも下の子よく寝る子で、その時期寝てたら1回すっ飛ばしてました🤣 起きて泣いたらミルクのみって感じでした笑 7月25日 ママリ 調整難しいですよね😂 1回目と2回目ってそれぞれ何時にあげてましたか?? 7月25日 のん 家族皆食べる時間と同じ時間にあげてました! 朝早く7時頃、昼は12時頃でした! その時間からかなりズレたらミルクのみ、次の日から頑張ろーって感じでした🤣 7月25日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
調整難しいですよね😂
1回目と2回目ってそれぞれ何時にあげてましたか??
のん
家族皆食べる時間と同じ時間にあげてました!
朝早く7時頃、昼は12時頃でした!
その時間からかなりズレたらミルクのみ、次の日から頑張ろーって感じでした🤣