※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

便秘で出産時に問題ありますか?便秘気味で酸化マグネシウム飲むべき?要相談です。

汚い話すみません😭
出産時に、便秘で便がたまっているとどうなりますか?

妊娠してから便秘が悪化して、数日に1回しか出ないのですが、痔になったりは特にしていないので酸化マグネシウム等も飲んでいませんでした💦

でも出る日はものすごい腹痛に襲われることもあるので、このまま便秘気味のまま出産を迎えない方がいいでしょうか?
酸化マグネシウムを貰って今から飲んでた方がいいですかね🙇‍♂️

コメント

Sママ

産院にもよるかもしれませんが、浣腸しました😊

ままり

出産前に下剤使うのでそれで全部出ますよ😊

こた

産婦人科によっては、陣痛がきたら浣腸をもらうところもあります💦

私の友達は、便秘じゃなくても、
出産の前に(陣痛がきた時)浣腸をして便を出し切ったみたいです。

なので薬を貰う前に相談したら良いかと思います😊

liv

陣痛で病院行ったら座薬入れて浣腸しましたよ!

浣腸してもお産の時は出きってないのがちょっと出るかと思います。。。
でも、助産師さんもおさんが進んでるしるしだからと、気にしないそうです!
私「💩でそうです、すみませんどうすれば…」
助産師「うん、大丈夫だよ~!痛いね〜もう少しだからね~」
といきみに集中する方向に促されました😂
絶対なんかちょっと出た感覚があったので出てたと思いますが😂😂

しゃー

妊娠中便秘になる方多いみたいですね💦
私も1人目も2人目の時も便秘でした。1人目の時何も薬は飲んでいなかったので、2人目の時も最初は飲んでいませんでした。2人目の予定日に近づいた頃に、赤ちゃんも降りて来た圧のせいか踏ん張っても弁が出ないけど残糞感があり、踏ん張りすぎて肛門のあたりが膨らんでいるけど便が出ない(踏ん張っていない時も膨らみが戻らない)というおかしな状態になり、急いで病院に行き、便秘薬と整腸剤を出してもらいました。

その1週間後くらいに計画入院して産んだのですが、薬を飲んでいても2、3日便が出ていなかったため便が赤ちゃんの邪魔をしていたのか、1人目より出産時間がかかってしまいました。(1人目12時間2人目19時間)
陣痛中いきんではダメと言われて我慢していましたが、後半、便が下りてきた感覚があり、どうしても我慢できず「2、3日便がでてないので出していいですか!!?」と言い、お恥ずかしながら分娩台で用をたさせていただきました😂

私は薬を飲んでも赤ちゃんの圧には勝てませんでしたが、ひどくなる前に飲んでおいた方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰

総合病院で出産しましたが、浣腸はありませんでした。
もともと快便で便秘じゃなかったんですが、お産中も異常に快便すぎて、いきむたびにうんち出ちゃって、助産師さんにはもうこれでもかとご迷惑をおかけしました😂
ちなみにおしっこも出ました🤣