
年収150万円ではマイホーム購入が難しい状況。賃貸45000円でストレスも。自分でローンを組む方法を模索中。家を買う際のアドバイスを求めています。
年収150万じゃマイホームは難しいですよね…😭?
地方住みで、賃貸45000円なのですが、夜泣きや部屋の広さのことでストレスで、
どうにか自分でローンを組んで(この年収じゃ無理ですよね‥)とか、何か方法はないか考えてました。近いうちに車も購入したいです。お金がありません…夫は2世帯希望で譲る気がないので、なんとか自分で支払っていけないか、考えてます…
子ども小さいし、なかなか動けなくて、気持ちばかり焦っています。家を買うときって何から動いたらいいんでしょうか?
建売も無理なら、中古を買ってリフォーム?でも長い目で見てどうかな。とか…なにかアドバイス頂けたら嬉しいです😭
- はじめてのママリ(2歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
150万ならローン通らなくないですか?🥲💦💦

はな
年収150万だと、借入額の問題の前に、自分名義でローン組むことがまず難しいと思います💦
質問者さんは、二世帯嫌なんですよね?
それなら自分で払うと言ったって揉めると思うので旦那さんとよく相談した方が良いかと😭
新築にしても中古にしても、もし自分でローン組むなら、転職して年収上げるのは必須かなと思います。
-
はじめてのママリ
そうですか…😭アドバイスありがとうございます。年収は300万あれば、ローンは組めるのでしょうか?
- 7月25日
-
はな
300万ないと、一般的にはローン審査の土台にすら上げてもらえないとよく聞きますね…
300あれば組めますが、それでも雇用形態がパートとかだと通らないと思うので、自分でローン組むなら働き方変えるのは必須かなと思います。
ただ、、
「自分で払うんだから家を買ってもいいでしょ」と言っても、旦那さん納得しないんじゃないかなぁって思うんですが、そこは大丈夫ですか??- 7月25日
-
はじめてのママリ
そうなんですね〜〜
パートじゃ、駄目ですね😭💦💦
そのあたり揉めてて、もうどうしたらいいかわからないです😭💦ただ騒音を気にしてるのは夫のほうで、早く引っ越したいみたいで…。私は3人で頑張ってマイホームをと考えているのですが、
夫はとりあえず2世帯で、私がそれでも嫌なら子供が成人するくらいになったら家買ったらと言われてしまいました😭それまでお金貯めたらと…でも2世帯で何十年も耐えられるかわかりません…- 7月25日

ママリ
年収300万はないとそもそも通せないと思いますよ
-
はじめてのママリ
そうなのですね😭😭
- 7月25日
-
ママリ
ご主人が300万は以上あれば通せると思います
1馬力でも2馬力でも。- 7月25日
-
はじめてのママリ
ギリギリあります😭ただ夫が同意しなそうです😱💦
- 7月25日

ままり
マイホーム憧れですよね✨
ローンを組む段階でママリさんだけのローンで組むということになると、ローン会社からはご主人いるのに何でわざわざ収入の低い奥様だけでローン組むの?とその段階で不利になる可能性はあります…
ご主人よりママリさんの方が収入が上、正社員、勤続年数長いとかなら組めると思いますが、そうでなければ厳しいかもしれないです😭
-
はじめてのママリ
そうですよね😭普通に考えたら意味がわからないですよね💦収入は夫のほうが高いですが自営業でも組めますか?
私は勤続年数5年のフルタイムパートです😥- 7月25日
-
ままり
自営業は不利になりやすいですが、収入がどれほどか、自営業の年数、ここ数年の景気、借金などがなければ可能性はあると思います☺️
- 7月25日
-
はじめてのママリ
そうなのですね〜、教えてくださりありがとうございます😭❣️❣️❣️
- 7月25日

退会ユーザー
年収150万って事はパートですか?正社員か勤務年数はどのくらいかなどをみられるので今のままではローン審査通らないと思います🥲
中古の家を現金一括で買えるならいいのではないでしょうか🤔
-
はじめてのママリ
はい、正社員ではないです。そうですよね😭もうどうしたらいいんでしょう、お金借りれないなら中古を現金一括しかないですかね😥
- 7月25日

はじめてのママリ🔰
ごめんなさい
漢字間違いのため消しました
戸建の賃貸はどうですか?
-
はじめてのママリ
戸建の賃貸ですか!どんな感じですかね?視野にというか頭になかったです🌟❣️💦でも賃貸だと気を使いますかね😭はじめてのママリさんは、賃貸ですか?持ち家でしたか?
- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
今は持ち家です🏠
子どもがいたらアパートだと
クレームやら気にしますよね…
クレーム出されて気をつけて
生活していましたがストレスが
溜まってしょうがなかったです😫
私は持ち家よりも戸建賃貸希望でした!
が、戸建の方がほんと楽だなと
今なら思えるのでおすすめです✨- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
そこから貯金をして頭金準備
したら縁があるおうちなら
ローン組めると思います😊- 7月25日
-
はじめてのママリ
そうなのですね😭🌟💕持ち家うらやましいです😭
ほんと、ストレスですよね😱ちなみにですが、持ち家より、戸建て賃貸を希望されてた理由は、何故ですか??
戸建てのほうが、どんなことがラクなんてしょうか💦💦教えてもらえると嬉しいです🙇♀🌟💕- 7月25日
-
はじめてのママリ
アドバイスありがとうございます!早まらずそういった手段もあるのですね😭教えてもらえて感謝です🥰✨✨
- 7月25日
-
はじめてのママリ
ちなみに、頭金てどれくらい準備したらいいんでしょうか…😥
- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
ママリさんは純粋で素直な方ですね😊
人間として私は素敵だな〜とこの質問の返信で思いました!
子育てのアパートのしんどさは
お気持ちわかるのでほんと苦労しますよね😭
子どもの小学校関連が1番ですね🥺
賃貸だと引越しが可能
転校が可能だということですかね✨
今は校区外でもオッケーとか
ありますが、働いてる側からすると
条件が悪いので🥶💦
持ち家でよかったところは
私の住んでる地域ではみんなあったかく
子どもをみんなで見てくれるところで
正解でした☺️が、もし悪かったら
と思うと冷や汗が止まりません💦💦- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
場所によるかと思いますが
100万円〜とかなら
条件付きで判断されるかなと思います✨
これからの勤続年数や収入が
安定すると思うので😌- 7月25日
-
はじめてのママリ
そうなのですかね?🥰自分じゃわからないのですか、そう言って頂けると嬉しいです😭✨!!
なるほど〜〜🤔🤔そうですよね…子どもを持ったからと言って引っ越しや転校など賃貸だと対応出来ますもんね💦🌟❣️
地域のことも…
いい事ばかりじゃないですよね😭💦
今は、騒音や広さから気兼ねなく過ごせる自分の家が欲しいと思ってましたが、色々、考えてみます〜😹🌟🌟- 7月25日
-
はじめてのママリ
教えて頂きありがとうございます😭❣️🌟
将来的に、ローン組めるよう頑張りたいです😂✨- 7月25日

ナバナ
旦那さんの年収はどれくらいなんですか?
旦那さんがローン組めるならまだ希望はあるかと思いますよ
150万円のパートだと、ローンは無理だと思います😔
あとは、頭金としてまとまった貯金があるならローンは少なくて済みます
他の方も言われてましたが、一戸建て賃貸もアリかなと
そこでお金貯めて、旦那さんの言う二世帯住宅を建てるか…

ママリ
戸建ての賃貸はどうですか?
築年数を気にしなければ意外とありますよ!
家賃補助があるなら、賃貸の方が子供が部屋が必要になったら住み替えれば良いので気楽ですよ!

ぽぽ
うちこないだまで戸建ての賃貸に住んでいました!
特に持ち家と変わらず、肩身の狭い思いもせず、大声出しても、庭で遊んでも問題なく過ごせていました!
田舎なので67000円で4LDKの二階建てでした。
駐車場が一台分しかなかったですが、無理くりとめられていたので2台所有していました!
提示金額がうちの予算と合わなかったので購入せずに引っ越してしまいましたが、戸建ての賃貸だと購入の交渉もできるところもあるので住んでみて家やご近所が良さげだったら購入もありかと思いますよ🤗❣️

平成生まれ
結構前の質問になってしまいましたが、うちも旦那が転職して一年未満で仮ローンは一応組めましたが家買うの辞めました!
今は平家の賃貸に住んでいます!
少し家賃は高くなりましたが賃貸で物件探してみるのもありだと思います🫶
はじめてのママリ
そうですよね😭💦💦
退会ユーザー
まずは年収を上げることからスタートした方が良いかと思います😣😣
はじめてのママリ
がんばります😵ありがとうございます😭💦