※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐の選び方が分からないです。基準やオススメはありますか?

抱っこ紐どういうふうに選べばいいのか全く分かりません😭

そろそろ抱っこ紐欲しいなと思うのですが
色んなのあって困ってます😭

何を基準に選べば良いでしょうか?

オススメあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

ます

私はゴツいのが嫌でコンパクトさを考えてました!

色々端折ってベビービョルンワンカイエアーです!
私はこれ買ってよかったです。

その後腰座り〜の抱っこ紐(スリング)も買い足してます。

はじめてのママリ🔰

夫婦共にかなり不器用なのでバックルが前にあるという点で、ベビービョルンのハーモニーにしました🙋‍♀️

夫が体が硬いので後ろバックルを使いこなせる自信がなくて😂😂

体格差あっても使えますし、特に不満は無いです!

いけ

私もベビービョルンワンカイエアーを買いました☺️

とりあえず有名どころのベビービョルンとエルゴを見てみて、ベビービョルンが前にバックルがあるのがいいなと思って選びました🙂

バックルをわざと外してくる人がいるらしいので🙀

あと丸洗いできる、メッシュなので通気性がいい、新生児から使えるってのがよかったです🔆

deleted user

エルゴとベビービョルン使いましたが、私は断然エルゴ派です🥺

何回も使うものなので、装着のしやすさで決めるのもありかと。

2人目でベビービョルンワンカイエアを数回使ってましたがメッシュ素材で確かに丸洗いしやすそうでした。
が、装着するときに毎回上から被らないといけないしバックルの数多すぎ😭ってなりました。
慣れると気にならないのかな。
ただ、見た目がとにかく好み。可愛かったです。色も!

結局、1人目の時に使ってたエルゴオムニ360にかえました🥲
ベビービョルンよりも装着時間が早いし、ベビービョルンよりも肩部分がしっかりしてる印象です。
ゴツイ感じもありますが、コンパクトにも畳めます!
エルゴたたみ方 で検索したらでてきます🤭