
近所の子供が失礼な言動をしてきて困っています。どう対応すれば良かったか悩んでいます。
なんて言えば良かったのか教えて頂けませんか?🥲
近所(真隣)の子供が結構失礼な事をチクチク言ってくる子供です。
1、2回しか着たことないワンピースに対して
その服しか持ってないの?と聞いてきたり
靴もその靴しか持ってないの?とかチクチク言ってくる子です。
私の子供がパチンっと髪の毛に付ける
カラーヘアー?を付けてたら
なにそれー?変なのー!と言ってきましたが
近所なのもありなんて言っていいか分からず
後からモヤモヤしてます。
子供も最初はこの髪の毛いいじゃん!!となってましたが近所の子に言われてから気にしてました🥲
こういう時ってなんて言ったら良かったですかね?🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私だったら、
変じゃないよ、人それぞれ好きな物は違うから、◯◯(自分の子)はこれがイイからいいんだよー
的な感じで言うかなぁと思いました!
服に関しては
お気に入りなんだよこれ!とか
はきやすいよ履いてみる?とか
ですかね?
心に余裕がない時はうるせー!ってなるかもしれないですけど😂

ゆん
意地悪なこと言う子いますよね🥲
お気に入りだからたくさん着てるんだよ〜、自分の好きな物を変なのーって言われたら嫌じゃない?とか…言いにくいですよね😭
もし我が子が言われて落ち込んでたら…
チクチク言ってくるのはいい気しないし悲しいけど、羨ましくて意地悪な言い方しちゃうのかもしれないねとか、好きなものは好きでいいんだよ、ですかね…
私もいざという時こういうこと言える気しないですが😭

はじめてのママリ🔰
うるせーお前性格悪いな!
友達いなくなるぞ!笑
って言いますね😂
私の近所だと強気キャラで行くと意外に言うこと聞いて子分みたいになります。笑
子供ってこの人はナメても大丈夫な大人かどうかを結構見ているので💦
怒って言う!というよりはそうゆうキャラの大人って感じでやってます😊

はじめてのママリ🔰
本当はオシャレしたいけど、親にダメダメ言われて羨ましい…ってパターンはないですか?💦
相手に言って難しそうなら、我が子に可愛いと褒め称えます😭

いーいー
私は子供だろうと目はガンギマリで見下ろす感じで声は冷静に、前から思ったけど失礼な事しか言えないの?
良い加減にしないとおばちゃんキレるからねと軽く脅します!
私の場合100%皆んな黙ります

てんもり
失礼なこと言う子ですね🫨モヤモヤするの、よく分かります🥲
私なら、
「その服(靴)しか持ってないの?」
→「この服(靴)しか持ってないと思うの?(真顔)」
と返します。
この時の真顔がポイントです。そして言い方は努めて冷静に🫡
相手の子がそれでも、「その服しかないと思うー」とかふざけたこと言ってきたら、
→「本当に?本当にそう思うの?そんなわけないよね?(真顔)」
という感じでちょっと煽っちゃいます。
髪の毛の方に関しては、
「けっこう失礼なこと言うんだね(真顔)。」
ですかね?
私の経験上、何回もふざけたこと言ってくる子は、こっちの笑顔を見せないだけで簡単に怯みますよ🫣
余談ですが、そういうこと言う子って、わりとかまってちゃんが多い気がします。そして、気の引き方がへたくそっていうお決まりな感じですね🙄
はじめてのママリ🔰
もう散々鬱陶しい事言われてその子に対しては余裕がなく
いつも顔見ただけで腹たってます😂笑
近所の子供が坊主なので坊主の方がダサいしって言いたくなりました😂