※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレはいつから始めたか迷っています。1歳10ヶ月の息子についての体験談や始め方を教えてください。

先輩ママ様方教えてください!
トイトレっていつから始めましたか?今息子が1歳10ヶ月です。そろそろ始めようと思ってるのですがなかなか重い腰が上がらず😞
始め方などその時の体験談などあればなんでもいいのでお聞かせいただけたら嬉しいです✨

コメント

はじめてのママリ🔰

トイトレを始めても良い条件が揃ったら始めるのが良いと思います😊そうじゃないと、こちらも疲れたり、トイトレ進んでもすぐ逆戻りすると聞くので💦

トイトレを始めて良い条件
・歩ける
・意思疎通がある程度取れる
・尿間隔が開く
・自分でズボンを脱ぎ着できる
など。1歳10ヶ月ならオムツ取れてる子の方が少ないですし、今はまだ補助便座など買って準備しておく程度でいいと思います✨

はじめてのママリ🔰

年少で入園する1か月前に始めて3日で取れました!
それまではトイレに補助便座置いてただけです😂
ストレスフリーでした!

ママリ

2歳過ぎてからゆるーく始めました。とりあえず補助便座を買って、たまにトイレにいって座らせてみたり、オムツのおしっこをしてる間隔をなんとなく見て観察しつつ少しオムツにおしっこをしている時間の感覚が長くなってきたかなー?と思う感じで本格的にトイトレに本腰入れた感じです😊
早く外そうとかも全然思っていなくて、幼稚園の年少での入園に間に合えば良いなと思っていた感じです!
下の子が今1歳10ヶ月ですが、まだ始める予定はありません。